UGREENの145W急速充電パワーバンクは、長旅の救世主でした

  • abmhh
  • 0 comments
UGREENの145W急速充電パワーバンクは、長旅の救世主でした
(画像提供:Windows Central | Zachary Boddy)

数週間前、仕事でカリフォルニア州ロサンゼルスへ飛ぶ機会がありました。この旅には、何時間ものフライト、そして空港での待ち時間やUberでの乗車など、様々な要素が絡み合っていました。その間、愛用しているデバイスの耐久限界に挑んでいましたが、UGREENの145Wパワーバンクのおかげで、どのデバイスもバッテリー切れになることはありませんでした。

私がなぜロサンゼルスに飛んだのか、その詳細は9月11日までお待ちください。ただ、『Forza Motorsport (2023)』の限定ハンズオンプレビューイベントに参加したことはお伝えできます。今はUGREEN 145W 急速充電パワーバンク(25,000mAh)についてお話ししたいと思います。このモバイルバッテリーは密度が高くてかさばりますが、外出先で複数のデバイスを充電する必要がある場合、これだけあれば十分です。

免責事項:このレビューはUGREENが提供するレビューユニットによって作成されました。同社はレビューの公開前にレビューの内容を確認していません。

適切なスペックを備えた優れたパワーバンク

UGREEN 145W 急速充電パワーバンク(25,000mAh)の画像。

このキャリーバッグは信じられないほどタイトですが、それでも何もないよりはましです。(画像提供:Windows Central | Zachary Boddy)

UGREEN 145W パワーバンク

価格: 149.99ドル
バッテリー容量:
25,000mAh
ポート: USB Type-C (100W)、USB Type-C (45W)、USB Type-A (18W)
充電規格: Power Delivery 3.0、Qualcomm Quick Charge 3.0
充電速度:最大65W
寸法: 160 x 80.8 x 26.7mm (6.3 x 3.18 x 1.05インチ)
重量: 503.5g (1.11ポンド)
同梱物:パワーバンク、100W USB Type-C - Type-Cケーブル、キャリーバッグ

149.99ドルという小売価格を考えると、UGREENはパワーバンクにそれなりのハードウェアを提供するべきでしょう。そして幸運なことに、その期待は裏切られません。この製品は、25,000mAhという大容量バッテリー(スマートフォンの大型バッテリーでも4~5回連続で充電できるほど)と145Wの総合出力を備えた、高密度のポータブルバッテリーパックです。しかも、この製品自体は特に薄くも軽くもありません。そのため、外出時にポケットに入れて持ち運ぶようなパワーバンクではなく、バッグの中に入れておいて、いつでも取り出して電子機器を充電できるように設計されています。ノートパソコンを常に良好な状態に保つのに十分な電力と出力を備えており、これは多くの人にとって不可欠な要素です。

簡単な充電と長持ちする容量

UGREEN 145W 急速充電パワーバンク(25,000mAh)の画像。

これら3つのポートには、充電の可能性が大いに秘められています。(画像提供:Windows Central | Zachary Boddy)

ロサンゼルス行きの飛行機に乗った際、デルタ航空がいつもアトランタ国際空港(私が行きたい方向とは逆の方向)で乗り継ぎをする傾向があったため、フライト時間は必要以上に長くなりました。そのため、デバイスを頻繁に使用していました。Surface Headphones 2はほぼずっと装着したままで、3日間(木曜日に出発、金曜日に滞在、土曜日に帰国)の4回のフライトで、18時間(数年間使用した後でもまだ安定しています)のバッテリー駆動時間を最大限に使い切りました。

旅行中は複数のデバイスを使って楽しんでいましたが、UGREEN のパワーバンクでそれらすべてを充電できました。

Samsung Galaxy Z Fold5は、Spotifyを何時間も聴き続け(最近はSleep Tokenにちょっとハマっています)、たまにTikTokを観て、Twi—えっと、X—の最新情報をチェックし、友人や家族、Windows Centralチームと連絡を取り合うために使っていました。Samsung Galaxy Tab S9+も持っていて、ソリティア、数独、絵描きなど、機内では持ち込んだテリー・ブルックスの小説を読み終えていない時は、何でも好きなことをするのに使っていました。もちろんノートパソコンも持っていき、HP ZBook Firefly 14インチ(G10)を選びました。

実際にロサンゼルスにいた時は、仕事と睡眠の合間にスマホとスマートウォッチを充電する時間はほとんどなかったので、他のものは出かける前にバッグにしまっておいた100%充電済みのUGREENパワーバンクに頼っていました。この旅を乗り切るには、パワーバンクは急速充電と長時間駆動の両方が必須で、UGREENの145W、25,000mAhのパワーバンクはどちらの条件でも優れていました。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

UGREEN 145W 急速充電パワーバンク(25,000mAh)の画像。

小さくも軽くもないモバイルバッテリーですが、ほとんどのノートパソコン用バッグに収まるほどコンパクトです。(画像提供: Windows Central | Zachary Boddy)

この頑丈なパワーバンクは、デュアル USB タイプ C ポートとシングル USB タイプ A ポートを使用して最大 3 台のデバイスを同時に充電できますが、速度は使用するポートによって異なります。少しわかりにくいかもしれませんが、要約すると、両方の USB タイプ C ポートはそれぞれ最大 100W と 45W で、どちらかのポートを単独で使用するか、もう一方のタイプ C ポートと組み合わせて使用​​することで、これらの速度を実現できます (タイプ A ポートと組み合わせて使用​​することはできません)。USB タイプ A ポートは、単独でも 100W タイプ C ポートと組み合わせても、最大 18W の速度で動作します。最後に、2 番目の USB タイプ C ポートと USB タイプ A ポートを一緒に使用すると、100W USB タイプ C ポートの使用の有無にかかわらず、最大 15W になります。

一般的に、100W USB Type-Cポートは、デバイスの充電能力に応じて常に最大100Wで充電されます。これは素晴らしいことです。他の2つのポートは、他のポートの使用状況によっては充電速度が遅くなる場合があります。実際には、すべてのデバイスを簡単に充電でき、旅行の終わりにはバッテリーバンクのバッテリー残量は約50%残っていました。充電は信頼性が高く、高速で、手間がかかりませんでした。UGREEN 145Wバッテリーバンクは、手に持った時に高品質でしっかりとしたアクセサリーのように感じられます。これ以上何を求めるでしょうか?

シンプルなスクリーン、小さすぎるキャリーバッグ

UGREEN 145W 急速充電パワーバンク(25,000mAh)の画像。

UGREENのパワーバンクが小さすぎるキャリーバッグに収まり、シンプルすぎる画面を表示している。(画像提供: Windows Central | Zachary Boddy)

UGREENの急速充電パワーバンクは、側面にシンプルなLEDスクリーンと、そのスクリーンの電源ボタンを備えています。シンプルとは本当にシンプルです。このスクリーンはパワーバンクの現在の充電レベルを表示するだけです。デバイスを接続した際の充電速度もこのスクリーンに表示され、すべてが正常に動作していることを確認できれば良いのですが。少なくとも電源ボタンにはもう一つ機能があり、3秒間長押しすると「トリクル充電」モードが有効になります。これは、夜間にデバイスを充電したいけれどバッテリーに負担をかけたくない時に最適です。

箱にはシンプルな持ち運び用バッグも入っています。特別なものではなく、上質なフェルト製のトートバッグに紐がついただけのものですが、持っていてよかったです。ただ、とにかく小さすぎます。このUGREENのモバイルバッテリーにぴったり収まるように精密に測定されたような感じで、バッグに押し込むのに意外と苦労します。押し込むと、上部には、同じくバッグに付属している極小の100W USB Type-C-Type-Cケーブルを通すのに十分なスペースがあります。ポートをすべてバッグ上部に配置できるため、モバイルバッテリーをバッグに常駐させておいても問題ありませんが、画面を表示して充電レベルを確認したい場合はどうすればよいでしょうか。その場合、バッグをモバイルバッテリーの中にゆっくりと押し込むのにまた一苦労することになります。

このパワーバンクに対する私の不満はすべて客観的に見れば些細なものですが、それでも重要です。

最後に、UGREENの厚手で145W出力のモバイルバッテリーは、Power Delivery規格でノートパソコンやタブレットを楽々と充電できますが、Samsungの超急速充電規格には対応していません。確かに、私が普段使っているデバイスのほとんどはSamsung製ですが、このモバイルバッテリーでは45Wどころか25Wの急速充電すらできず、18Wまでしか出力できません。これはトリクル充電ではありませんが、Samsung純正の充電器よりも明らかに時間がかかります。この欠点についてUGREENの責任がどの程度あるのかは分かりませんが、それでも残念です。

必要なのはたった1つのパワーバンク

UGREEN 145W 急速充電パワーバンク(25,000mAh)の画像。

何時間も飛行した後も、このパワーバンクのおかげですべてのデバイスを十分な充電状態に保つことができました。(画像提供:Windows Central | Zachary Boddy)

WCでUGREENをもっと知る

コンセントを頻繁に使えるなら、このレベルのモバイルバッテリーはおそらく必要ないでしょう。でも、複数のデバイスを持ち歩き、頻繁に旅行するあなたには、このモバイルバッテリーがまさにぴったりです。UGREEN 145W急速充電モバイルバッテリー(25,000mAh)は、非常に堅牢な作りで、信頼性も抜群。高性能なWindowsノートパソコンでも最大速度で充電でき、あらゆるデバイスが電力不足に陥ることはありません。容量が心配な方でも、このモバイルバッテリーを使えば、14.4インチという巨大で法外な容量のSamsung Galaxy Tab S9 Ultraを0%から100%まで2回充電しても、ワイヤレスヘッドホンを水に濡らさずに使えるほどの電力が残っています。

よりスマートな画面、より広いバッグ、そしてSamsung最速の充電速度への対応はどれも素晴らしい機能であり、購入の決め手となるかもしれません。しかし、UGREENは150ドルという価格帯で、Ankerのような他社製品と互角に戦える競争力のあるソリューションを提供しています。これは素晴らしい急速充電パワーバンクで、ロサンゼルスへの往復16時間以上の移動中、まさに救世主でした。特にズボンのポケットに収まらないほど少し大きすぎるため、多くの人にとっては過剰に感じるかもしれませんが、必要な人にとっては満足できる製品でしょう。

ザカリー・ボディ(They / Them)はWindows Centralのスタッフライターで、主にテクノロジーとゲームの最新ニュース、最高のXboxとPCゲーム、そして最も興味深いWindowsとXboxハードウェアの取材に注力しています。初代Xboxの頃からゲームと執筆に携わっており、2019年にWindows Centralとその姉妹サイトでフリーランスとして活動を開始しました。今では本格的なスタッフライターとして、Minecraft関連からWindows Centralが専門とするほぼすべての分野、特にMicrosoft関連の記事を執筆しています。