お気に入りのゲーミングヘッドセットのバッテリーを使い切るのに1ヶ月以上かかりました

2023年3月24日は、間違いなく数々の歴史記録に刻まれ、人類史における記念碑的な瞬間として刻まれることになるだろう…それは、私が初めて(そしてずっと愛用している)ゲーミングヘッドセットを充電しなければならなかった日だ。少なくとも、今この瞬間にその日付をインターネットに記録している。これは確かに意味のあることだ。なぜなら、前述のヘッドセットは本当に私を驚かせたからだ。
今回の記事のテーマは、どのゲーミングヘッドセットでしょうか?もちろん、Razer BlackShark V2 Pro (2023) です。現在購入できる最高のPCゲーミングヘッドセットの一つであり、私がレビューしたハードウェア製品の中で初めて5/5の高評価を獲得した製品です。このヘッドセットを1週間ほど使用した時点で、その優れたスタミナは認識していましたが、アップデートされたBlackShark V2 Proが、なんと1ヶ月強でバッテリー切れになるとは予想していませんでした。これを私のおすすめ製品パート2™としてお考えください。
ずっと使えるバッテリー
ワイヤレスゲーミングヘッドセットは、物理的なケーブルに縛られることなく非常に便利ですが、バッテリー寿命とワイヤレス遅延という2つの制約があります。後者の問題は、RazerのHyperSpeedワイヤレス接続によってほぼ解決されています。この接続により、Bluetooth接続とは異なり、ゲームプレイ中の遅延(画面上のアクションと耳に届く音の間の遅延)がゼロになります。
しかし、前者の問題は、ワイヤレス機器全般に言えることです。遅かれ早かれ、プラグを差し込んでバッテリーを充電する必要があります。ゲーム中にバッテリー切れに見舞われないことを祈ります。ほとんどのワイヤレスゲーミングヘッドセットでは、「良好な」バッテリー駆動時間は、1回の充電で合計20~25時間程度です。本当に高性能なワイヤレスヘッドセットでは、この数字は40時間近くまで伸び、最も長持ちするワイヤレスヘッドホンの中には、合計60時間もの使用時間を実現するものもあります(アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能搭載時でも、同様の性能を発揮します)。
Razer は、重量やサイズを増やすことなく、BlackShark V2 Pro をバッテリー持続時間でトップに位置付けることに成功しました。
初代Razer BlackShark V2 Proは「良好」なカテゴリーに分類され、定格バッテリー持続時間は約24時間で、かなり正確な数値でした。一方、2023年版は全く別次元です。ヘッドセットの重量やサイズに一切手を加えずに、Razerはバッテリー持続時間を約3倍に伸ばし、定格連続使用時間70時間を実現しました。もちろん、これはANC非搭載時の数値ですが、Razerはバッテリー容量を単純に増やしたり、他のハイエンドヘッドセットのように交換可能なバッテリーパックを採用したりすることなく、この驚異的な持続時間を実現しました。
私のレビューでは、BlackShark V2 Pro (2023) を徹底的に使い込み、1週間のハードな使用でバッテリー残量を68%まで減らすことができました。これは、Razerの推定値がそれほど外れていないことを示唆する十分なデータでした。しかし、BlackShark V2 Proのバッテリー残量を1桁台前半まで減らすのにさらに(ほぼ)4週間かかり、ようやく諦めてヘッドセットを充電しました。結果として、Razerの最新フラッグシップワイヤレスヘッドセットは、通常使用で1ヶ月間、充電ケーブルに一切触れることなく持ちこたえました。
今月の使用時間を細かく記録しておけばよかったと思っています。BlackShark V2 Proの使用時間は70時間を超えていたはずですから。このヘッドセットは、Windows Centralでのほぼすべての会議(少なくとも週に2時間)で使用し、Valorantなどのゲーム(週に15時間以上)もプレイしました。たまに音楽を聞いたり動画を見たりもしました。ヘッドセットの電池が切れるのを待ち続けましたが…、なかなか切れませんでした。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
私の知る限り、ヘッドセットを初めて購入した頃からバッテリー駆動時間も向上しています。BlackShark V2 Pro (2023) を使用している間、ヘッドセットは2回のファームウェアアップデートを受けましたが、これらはRazer Synapseを介して完全にワイヤレスで実行されました(つまり、ヘッドセットを電源に接続する必要は全くありません)。これまでアップデートしたほとんどのデバイスは、アップデートをインストールすると当然バッテリー残量が数パーセント減少しますが、BlackShark V2 Proはアップデートのたびにバッテリー駆動時間が延びました。
BlackShark V2 Pro がファームウェアのアップデートを受け取るたびに、バッテリー残量は実際に増加しました。
いいえ、これは暗示でも複雑な比喩でもありません。文字通りの意味です。ファームウェアアップデートのたびに、Razer BlackShark V2 Pro (2023) のバッテリー駆動時間はアップデート前より3~5%長くなっており、短くなっているわけではありません。この割合は偶然ではありません。BlackShark V2 Proは、魔法のように得られたバッテリー駆動時間を他の時と同じペースでゆっくりと消費し、それが信じられないほど長いバッテリー駆動時間につながっているように見えました。まるでRazerがワイヤレスアップデートに物理的に大きなバッテリーを内蔵したかのようです。
Razerの新ヘッドセットについて知るため、Razerの記者会見に出席した際、広報担当者にBlackShark V2 Proの重量やサイズを増やすことなく、バッテリー駆動時間を3倍近くまで延ばすにはどうすればよいのかを尋ねました。Razerのエンジニアたちは秘密を隠しているため、何も情報を得ることができませんでしたが、真実は分かっています。Razerは、おそらくDiablo 4の世界からやってきたような、神のような存在と契約を結んだのでしょう。このヘッドセットを開けたら、きっとまだ鼓動している異星人の心臓が見つかるでしょう。それがBlackShark V2 Proの無限の寿命を支えているのでしょう。
1ヶ月以上使い続け、ついにRazer BlackShark V2 Pro (2023) をUSB Type-C充電ケーブルで初めて接続しました。情熱的な接続でしたが、充電はわずかでした。急速充電のおかげで、ヘッドセットは1~2時間で100%まで充電できました。そして今、二人は再び引き離されてしまいました。BlackShark V2 Proのバッテリー駆動時間の長さによって、二人の悲劇的な恋物語は二つに引き裂かれてしまったのです。再会できるのは何年も先になるかもしれません… おそらくあと1ヶ月ほど先でしょうが、本当のところは誰にも分かりません。
他のこともすべて得意です
続きを読む
Razer BlackShark V2 Pro (2023) は、たまたまオーディオ再生ができるという、ちょっと変わったバッテリーパックではありません。あらゆる要件を満たし、あらゆるカテゴリーで優れた性能を発揮する、まさに驚異的なワイヤレスゲーミングヘッドセットです。しかも、驚くほど長時間駆動を実現しています。シンプルなデザインの下には、贅沢な装着感、プレミアムオーディオ、そしてゲーミングヘッドセットの中でも最高峰のマイクが隠されています。Razer BlackShark V2 Pro (2023) のレビューが、5つ星のうち5つと、揺るぎない推薦に値する理由があります。
ほぼWindows PC専用で新しいワイヤレスヘッドセットをお探しなら、このヘッドセットはまさにうってつけです。USB Type-C充電器はもう必要ないので、ついでに全部売ってしまうかもしれません(冗談抜きで)。とはいえ、合計70時間駆動するバッテリーはまさに驚異的で、この驚異的な耐久性は、他の部分ではほとんど妥協のない設計と相まって実現しています。
この記事はドラマチックでコミカルな表現になっていることは承知しています(当然の権利です)。でも、真面目な話…Razerから送られてきて以来、Razer BlackShark V2 Pro (2023) をメインのヘッドセットとして使っていますが、あらゆる面で期待を上回っています。今では今まで所有した中で一番のお気に入りのヘッドセットです。充電なしでも驚くほど長時間使えるのも、このヘッドセットを愛する理由の一つです。Razerさん、本当にありがとうございます。
ザカリー・ボディ(They / Them)はWindows Centralのスタッフライターで、主にテクノロジーとゲームの最新ニュース、最高のXboxとPCゲーム、そして最も興味深いWindowsとXboxハードウェアの取材に注力しています。初代Xboxの頃からゲームと執筆に携わっており、2019年にWindows Centralとその姉妹サイトでフリーランスとして活動を開始しました。今では本格的なスタッフライターとして、Minecraft関連からWindows Centralが専門とするほぼすべての分野、特にMicrosoft関連の記事を執筆しています。