ヘルダイバーズ2がXboxに登場。PlayStationがMicrosoftのプラットフォームに登場してほしいゲーム7選

恐ろしい告白をしなければなりませんが、私は『ヘルダイバーズ 2』をプレイしたことがありませんでした。2024年に大ヒットを記録したことを考えると、こんなことを言うのは異端だとは分かっていますし、協力型アクションゲームが好きな私にはぴったりだと思ったのです。
しかし、PC 版は発売時に最適化とサーバーの安定性に問題があったため、購入を控えており、PlayStation 5 も所有していません。
言うまでもなく、私はソニーが『ヘルダイバーズ 2』をプレイするためにユーザーに PSN への登録を強制し、177 か国でゲームを地域制限しようとする失敗した試みにうんざりしました。
ありがたいことに、ソニーはPSNの要件を撤回し、『Helldivers 2』やその他のPlayStationで公開されたゲームのリージョンロック制限を解除しました。
この嬉しいニュースにさらに追い打ちをかけるように、最近、Helldivers 2 が Xbox に登場するという核爆弾のような発表がありました。
ゲームがこれらの煩わしい制限から解放され、私が選んだコンソールに登場するようになったので、私はついに 2024 年の最高の PC ゲームの 1 つを試し、オンラインで友達とスーパー アースの名の下に戦うことに熱中しています。
HELLDIVERS 2 - Xbox での展開 - YouTube
この興奮した発表から落ち着いた後、私はソニーのコンソールの背後に封印されている、またはSteam経由でPlayStationとPCの背後に半ばロックされている他のPlayStationタイトルについて考え始めました。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
『ヘルダイバーズ 2』、『ファイナルファンタジー VII リメイク』、『ファイナルファンタジー XVI』などのタイトルが Xbox に登場するので、他のタイトルもそれに続くかもしれないという期待が高まっています。
ここでは、いつか Xbox Series X|S、Xbox Game Pass、PC Game Pass、Xbox Cloud Gaming、Xbox Play Anywhere に登場してほしいと思う、PlayStation 独占または PlayStation が公開した PC タイトルのトップ 7 を紹介します。
1. マーベルのスパイダーマンシリーズ
Marvel's Spider-Man Remastered – ローンチトレーラー I PCゲーム - YouTube
Xbox で一番見たいゲームは、Insomniac Games が開発した Marvel's Spider-Man シリーズでしょう。
これらのゲームは、ピーター・パーカーとその弟子マイルズ・モラレスが、ヴェノム、クレイブン、シニスター・シックス、キングピンなど、あらゆる危険なスーパーヴィランからニューヨークを守るために戦う冒険を描いています。
Marvel's Spider-Man 1 と 2 (および Marvel's Spider-Man: Miles Morales) は、Batman Arkham シリーズ、Prototype、InFamous シリーズと並んで、これまでに制作された最高のスーパーヒーロー ビデオ ゲームの一部です。
素晴らしい戦闘システム、アクション、軽快さ、ドラマに満ちた素晴らしいストーリー、記憶に残るマーベルの悪役との素晴らしいボス戦、そして本当にスパイダーマンになったような気分にさせてくれる素晴らしい移動システムなど、象徴的なウェブスリンガーの真髄を完全に捉えています。
これらのゲームが Xbox に登場すれば、1990 年代のスパイダーマンのアニメや 2001 年のオリジナルのスパイダーマン映画を見て育った私の心の中の子供は大喜びするでしょう。
2. ファイナルファンタジーVII リバース
ファイナルファンタジーVII リバース - PC ローンチトレーラー - YouTube
『ファイナルファンタジー VII リメイク』と『ファイナルファンタジー XVI』が Xbox に移植されることが発表された後、将来的には『ファイナルファンタジー VII リバース』も Xbox で登場する可能性が非常に高いです。
それでも、このゲームが Xbox に登場してほしいという私の願いは変わりません。これは JRPG を楽しむすべての Xbox プレイヤーが体験すべき素晴らしいタイトルだからです。
『ファイナルファンタジーVII リバース』は、『ファイナルファンタジーVII リメイク』サーガの第二幕です。クラウド・ストライフとその仲間たちが、セフィロスと神羅カンパニーによる地球破壊を阻止するために旅を続ける物語の続きが描かれます。その道中では、暗い秘密や大きな悲劇に遭遇します。
私の同僚 Jez Corden は、PC 版の Final Fantasy VII Rebirth を熱烈に評価しており、私も彼の評価に同意します。
物語とオープンワールドの側面にいくつか問題があるにもかかわらず、『ファイナル ファンタジー VII リバース』は、中毒性のある奥深い戦闘システム、素晴らしいサウンドトラック、ファイナル ファンタジー ファンに対する膨大なファン サービス、そして優れたキャラクター ライティングと音声ワークを特徴とする素晴らしいタイトルです。
『ファイナル ファンタジー VII リバース』が Xbox に登場すれば、Microsoft のプラットフォームはまさに『ファイナル ファンタジー』の主要タイトルすべてをプレイできる場所となるでしょう。
3. ブラッドボーン
Bloodborne - Cut You Down トレーラー | 狩りの始まり | PS4 - YouTube
私は長年にわたり、古典的な Dark Souls から現代の大ヒット作 Elden Ring まで、FromSoftware のタイトルを数多くプレイし、楽しんできました。
しかし、PlayStation 独占から解放され、あらゆるプラットフォームで楽しめるに値するソウルライクなゲームといえば、間違いなく Bloodborne だろう。
この 2015 年の逸品は、多くのファン (私も含めて) からフロム・ソフトウェアの最高傑作だと考えられています。
720p の解像度と 30fps 未満に制限されているにもかかわらず、Bloodborne は、ゴシック都市ヤーナムの秘密を解き明かす暗い旅にプレイヤーを誘う、壮大で非常に挑戦的なゲームです。
本作には、素晴らしいゴシックホラーの雰囲気、習得するのが難しいがやりがいのある戦闘システム、倒すべきグロテスクなボスたちの巨大なローグギャラリー、そして一度発見して解読すると夜も眠れなくなるような悪夢のような伝承がありました。
Bloodborneは10年以上もPlayStation 4に封印され、今日に至るまでリマスター版のリリースは見送られています。ソウルライクなジャンルの先駆けとなったDemon Soulsでさえ、現代版としてリリースされ、ビジュアルと戦闘が大幅に向上しました。
4. デモンズソウル
デモンズソウル – ローンチトレーラー | PS5 - YouTube
Demon Souls といえば、これは PC への移植がなくても PlayStation 独占となっている FromSoftware のゲームです。
Demon Souls は 2009 年に PlayStation 3 向けに最初にリリースされ、FromSoftware の「Souls」シリーズの最初のタイトルであり、将来の世代の Soulslike サブジャンルの基準を確立しました。
当時は、そのあまりに厳しい難易度ゆえに酷評されましたが、時が経つにつれてゲームコミュニティに愛されるようになりました。
ゲーマーたちは、このゲームの魅力的なダークファンタジーの設定、探索のやりがいのある非線形レベルデザイン、プレイヤーを一度も手懐けない全体的にやりがいのある難易度、そして、倒すと計り知れないカタルシスをもたらす壮大で非常に手強いボスに夢中になりました。
このゲームは後にBluepoint Gamesによって2020年にPlayStation 5専用にリメイクされました。Demon Souls Remakeは、ストーリーとゲームプレイの構造はそのままに、グラフィックの刷新によってビジュアルが大幅に向上し、パフォーマンスも鮮明な1080p解像度と60fpsへとアップグレードされました。
私は個人的にオリジナルの Demon Souls をプレイしたことがありません。Dark Souls、Bloodborne、Elden Ring などの後継作品と比べると時代遅れになっているからです。
しかし、リメイク版は素晴らしく、Bloodborne と同じように、このゲームが Xbox でリリースされ、私が生き残り、征服した FromSoftware タイトルのバケット リストが完成することを心から願っています。
5. 仁王
仁王 - ローンチトレーラー | PS4 - YouTube
コーエーテクモは今年、自慢のNINJA GAIDENシリーズの復活に向け、精力的に活動している。NINJA GAIDEN 2のリマスター版をひっそりとリリースし、Xbox向けに『NINJA GAIDEN: RAGEBOUND』と『NINJA GAIDEN 4』という2本の新作タイトルを発表した。
Ninja Gaiden が Xbox で再び人気を集めていることは嬉しいことですが、Xbox への移植がずっと遅れていると感じているもう 1 つの Koei Tecmo フランチャイズがあります。それは Nioh シリーズです。
Nioh は、探索よりも戦闘と戦利品に重点を置いた、コーエーテクモによるソウルライクなジャンルの作品です。
Nioh 1 と 2 は、プレイヤーを幻想的でありながらもダークな古代日本の旅に連れ出し、Elden Ring のボスにも引けを取らないほど手強い敵と対戦してプレイヤーのスキルを限界まで試す、非常に楽しいゲームです。
それに加えて、各 Nioh ゲームには、非常に奥深い戦闘メカニクスと、習得すべきユニークで派手なテクニックを備えた大量の武器が備わっていました。
さらに、『仁王 2』では素晴らしい妖怪に変身して、悪魔を粉々に引き裂くことができます。
仁王3 - アナウンストレーラー - YouTube
残念なことに、『仁王』シリーズは2017年の第1作以来、PlayStationとSteam独占となっています。最近発表された『仁王3』でさえ、PlayStation 5とSteamでのみリリースされます。
Xboxで仁王シリーズに最も近いのは『臥龍 堕落王』です。このゲームは仁王と非常に似たゲームですが、舞台を日本の三国志演義にダークな解釈を加えた作品となっています。
Wo-Long: Fallen Dynasty はそれ自体素晴らしい作品であり (いつか続編が出るに値する作品です)、Nioh シリーズが Xbox に登場して、Lies of P や The First Berserker: Khazan などの優れた作品と並んで、より多様なソウルライクなゲームを楽しめるようになることを期待しています。
6. サイレントヒル2
サイレントヒル2 - ローンチトレーラー | PS5 ゲーム - YouTube
2001 年に PlayStation 2 向けにリリースされたオリジナルの『サイレント ヒル 2』は、史上最高のサバイバル ホラー ゲームの 1 つであるだけでなく、間違いなく史上最高のゲームの 1 つです。
この作品には、忘れられない感動的なストーリー、個性とニュアンスに富んだ登場人物、孤独を感じさせる非常に恐ろしい雰囲気、そして何が現実で何が非現実なのか疑問に思わせる衝撃的な瞬間がありました。
そのため、『サイレント ヒル 2』のリメイクが 2022 年に発表され、Bloober Team (『The Medium』やオリジナルの『Layers of Fear』、近日公開予定の『Cronos: The New Dawn』の制作者) によって開発されることが発表されたときは、誰もが不安を感じました。
Bloober Teamがこの愛すべきゲームに正当な評価を与える実力を持っていると誰も信じていませんでした。実際、2012年の『サイレントヒル HDコレクション』に収録されたHDリマスター版の失敗以来、オリジナル版は二度と手を加えられるべきではないと誰もが考えていました。
サイレントヒル2 - 戦闘公開トレーラー | PS5 ゲーム - YouTube
しかし、Bloober Team は、サイレント ヒル 2 のリメイクが最終的に非常に優れたゲームとなり、批評家から賞賛され、200 万本以上を売り上げたことで、反対派の意見が間違っていたことを証明しました。
実際、『サイレント ヒル 2 リメイク』は大成功を収めたため、コナミは再び Bloober Team と提携してオリジナルの『サイレント ヒル』をリメイクしました。
サイレントヒル2のリメイクでは、戦闘システムが大幅に改善され、オリジナルゲームの恐怖感を維持できました。ビジュアルと音声は大幅にアップグレードされ、モンスターはより危険で恐ろしく、ストーリーと会話は原作に忠実でありながら洗練されました。
残念ながら、『サイレントヒル2 リメイク』は現在PlayStation 5とSteam経由のPCでのみプレイ可能です。ホラーファンやサイレントヒルファンが楽しめる素晴らしいゲームなので、Xboxでもプレイできると嬉しいです。
さらに、Bloober Team のリメイクは、HD リマスターよりもオリジナルの Silent Hill 2 に敬意を表したものになっているため、Xbox で Silent Hill HD Collection を再びプレイする必要がなくなることを意味します。
7. ゴッド・オブ・ウォー
ゴッド・オブ・ウォー – アナウンストレーラー | PC - YouTube
最後に、PlayStation 専用シリーズの中で、いつか Xbox に登場してほしいと思うシリーズは、可能性はほぼゼロですが、間違いなく「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズです。
2005 年にクレイトスがプレイステーション 2 でゲーム シーンに登場して以来、「ゴッド オブ ウォー」シリーズは、古代ギリシャから北欧の王国までの素晴らしい舞台設定、復讐と贖罪を求める傷ついた男の心を打つ物語、血と臓物に満ちた残忍で暴力的な戦闘で 20 年以上もゲーマーを魅了してきました。
私は個人的にはオリジナルの『ゴッド・オブ・ウォー』三部作のファンです。この三部作ではクレイトスが最も邪悪で暴力的(そのため戦闘がより満足のいくものになりました)で、『ゴッド・オブ・ウォー』(2018年)と『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』で穏やかになります。
しかし、高い制作価値、魅力的なストーリー、膨大な戦利品、そして奥深い戦闘システムといった、現代の『ゴッド・オブ・ウォー』シリーズの最高峰のクオリティは否定できません。同僚のジェズ・コーデンでさえ、PC版『ゴッド・オブ・ウォー』(2018年)に5/5の満点評価を与え、まさに時代を象徴する作品だと称賛しています。
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク - ローンチトレーラー | PS5 & PS4 ゲーム - YouTube
長年にわたり、「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズはPlayStationハードウェアまたはSteamでのみリリースされてきました。昨今、ゲーム会社はコンソール独占という概念を徐々に捨て去り、マルチプラットフォームでのリリースを重視する傾向にあります。そのため、「ゴッド・オブ・ウォー」がいつかXboxでリリースされる可能性は極めて低いと言えるでしょう。
結局のところ、Gears of War: Reloaded のような Xbox の主力タイトルが PlayStation でリリースされ、Helldivers 2 のような PlayStation のヒット作が Xbox に登場する世界では、現時点では何でも可能だ。
だって、ゴッド・オブ・ウォーシリーズがXboxに登場して、ゴースト・オブ・スパルタとして再び大暴れしたいんです。PS2時代のオリジナル版『ゴッド・オブ・ウォー』がHDリマスターされて、リブート版のファンがクレイトスがどれほど残酷で怪物的だったか見てみたいですね。
他に Xbox に登場してほしい PlayStation タイトルは何ですか?
以上が、Xbox に移植してほしい PlayStation ゲームのトップ 7 です。
『Uncharted』、『The Last of Us』、『Ghost of Tsushima』など、Xbox に移植することで大きな恩恵を受ける PlayStation タイトルは他にも多数ありますが、すべてをリストアップすると一日中かかってしまいます。
いずれにせよ、Helldivers 2 のように、プレイできる PlayStation タイトルがさらに増えてくるので、Xbox ファンにとっては素晴らしい時期です。これらのタイトルも、それに倣って Xbox コンソール ライブラリに加わることを期待します。
アレクサンダー・コープは30年以上のゲームキャリアを持つベテランで、Windows Centralでは主にPCとXboxのゲームを取り上げています。8ビット時代からゲームに携わってきた彼の専門は、ゲームガイドとニュースで、特に『エルデンリング』から『ファイナルファンタジー』といった日本のゲームに焦点を当てています。彼は常に読者の皆様が業界最高難度のゲームを攻略できるようお手伝いしています――もちろん、モンスターハンターから離れられる時だけですが!