オリジナルの『バイオハザード』三部作が GOG で DRM フリーの PC 版として再リリースされ、最初のタイトルは現在入手可能です…

知っておくべきこと
- PC ゲームのオンライン デジタル配信小売業者 GOG は、カプコンと協力して、オリジナルの『バイオハザード』三部作の PlayStation One 版を DRM フリーで PC に再リリースすることを発表しました。
- 三部作の最初のゲームである『バイオハザード』は現在 GOG.com で購入可能であり、『バイオハザード 2』および『バイオハザード 3: ネメシス』は後日再リリースされる予定です。
- 『バイオハザード』は、1990年代にカプコンが制作したホラーゲームシリーズで、サバイバルホラーのジャンルに革命を起こし、カプコンのベストセラービデオゲームシリーズの1つになりました。
先週、カプコンはクラシックな『マーベル VS. カプコン』シリーズをXboxを除く最新コンソールで復活させるという衝撃的な発表を行いました。そして今、GOGとの提携により、同社の象徴的なフランチャイズの一つをPCで再リリースします。そう、2024年6月26日、デジタル配信プラットフォームGOGはカプコンと協力し、『バイオハザード』シリーズ初代3部作をGOG.comで復活させると発表しました。
最初のゲーム『バイオハザード』は現在入手可能ですが、『バイオハザード2』と『バイオハザード3 ネメシス』は後日GOG.comで入手可能になる予定です。
オリジナルの『バイオハザード』三部作は1990年代後半から2000年代初頭にかけてWindows PCに移植されましたが、これらの旧バージョンは現代のPCと互換性がなく、カプコンはSteamへの移植を行っていません。そのため、PCでオリジナルの『バイオハザード』シリーズをプレイしたい場合、ROMを介してエミュレートする必要がありました。
サバイバルホラーのジャンルを定義したゲームが戻ってきました。無修正で、現代のマシンと互換性があり、これまで以上に恐ろしい...バイオハザードは現在GOGで入手可能です:https://t.co/CQehBj9GqQ歴史の一部を所有し、今すぐオフラインでプレイしましょう!@RE_Games @CapcomUSA_ pic.twitter.com/4fwQKM688l 2024年6月26日
GOGは、クラシックゲームが失われるのを防ぐという継続的な使命の一環として、これらの象徴的なゲームのPC版を新たに収録・再リリースすることを決定しました。GOGによる『バイオハザード』、『バイオハザード RE:2』、『バイオハザード RE:3 ネメシス』の再リリースはDRMフリーで、操作性の向上と最新のPCハードウェアへの互換性向上が図られています。
さらに、GOG による『バイオハザード 1』の再リリースはノーカット版であり、1996 年に世界中でリリースされたオリジナルの PlayStation One よりも過激な暴力シーンや残虐なシーンが多く含まれています。
古典的なサバイバルホラーの世界へようこそ
おすすめ商品
個人的には、GOGがオリジナルの『バイオハザード』シリーズをPCでリリースし、現代のファンがシリーズのルーツを体験できることを大変嬉しく思います。これらの作品は、不気味な雰囲気、不気味なモンスターデザイン、そして弾薬やアイテムのリソース管理が生き残りの鍵となる緻密なゲームプレイによって、サバイバルホラーというジャンルを今日の形に形作る上で大きな役割を果たしました。
これらのゲームのリメイクは、『バイオハザード1 リメイク』や『バイオハザード2 リメイク』のようにそれ自体が傑作ですが、オリジナルのPlayStationゲームは、発売から時間が経っているにもかかわらず、今でも色褪せない作品だと私は考えています。オリジナルの『バイオハザード3 ネメシス』は、プレイできるコンテンツがはるかに豊富であるため、リメイク版『バイオハザード3』よりも優れていると言えるでしょう。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
したがって、懐かしい思い出を再び味わいたいシリーズのベテランや、『バイオハザード7 レジデント イービル』、『バイオハザード ヴィレッジ』、『バイオハザード4 リメイク』で知った新しいファンは、GOG.com にアクセスしてオリジナルの『バイオハザード』を手に入れ、カプコンのベストセラー フランチャイズの 1 つであるこのシリーズの原点を体験してください。
アレクサンダー・コープは30年以上のゲームキャリアを持つベテランで、Windows Centralでは主にPCとXboxのゲームを取り上げています。8ビット時代からゲームに携わってきた彼の専門は、ゲームガイドとニュースで、特に『エルデンリング』から『ファイナルファンタジー』といった日本のゲームに焦点を当てています。彼は常に読者の皆様が業界最高難度のゲームを攻略できるようお手伝いしています――もちろん、モンスターハンターから離れられる時だけですが!