Microsoft が Windows 11 で Copilot を使用してデスクトップを共有するテストを開始。AI がデスクトップを表示したりチャットしたりできるようになります。

  • abmhh
  • 0 comments
Microsoft が Windows 11 で Copilot を使用してデスクトップを共有するテストを開始。AI がデスクトップを表示したりチャットしたりできるようになります。
Windows 11 Copilot サイドバー。
Copilot があなたの画面を横から見ることができるようになりました! (画像提供:Windows Central)

Microsoft は、Windows 11 の Copilot に近々登場する新機能のテストを開始しました。この機能により、ユーザーはデスクトップ全体を Copilot で共有できるようになり、Microsoft の AI アシスタントがユーザーのすぐそばで画面上の内容を確認し、チャットできるようになります。

同社は今年初めにWindows 11向けのCopilot Visionを発表し、Copilotで個々のアプリやウィンドウを共有する機能を初めて公開しました。現在、デスクトップ全体を共有する機能をテストしており、ユーザーが選択した場合、Copilotが複数のアプリを同時に認識できるようになります。

もちろん、この機能は完全にオプションであり、Copilot Vision を有効にするには、まず Copilot アプリで特別なモードに入る必要があります。Copilot は自動的に画面を確認することはありません。そのため、AI アシスタントがユーザーの画面を認識するには、まずデスクトップを明示的に共有する必要があります。

「デスクトップ(または特定のブラウザやアプリのウィンドウ)を共有すると、Copilot はユーザーが見ているものを認識し、リアルタイムで話しかけてくれます」と、デスクトップ共有機能を発表する Microsoft のブログ記事には記されています。「コンテンツを分析し、洞察を提供し、質問に答え、音声でコーチングしてくれます。クリエイティブなプロジェクトを改善するためのヒント、履歴書の書き方、新しいゲームの操作方法など、様々な情報を得ることができます。」

Windows 11 デスクトップ インターフェイスで Copilot Vision と PowerPoint アプリを共有します。

Copilot Vision UI は、画面を共有するとタスクバーのすぐ上に浮かび上がります。(画像提供: Microsoft)

Copilot Visionは、Copilotアプリを真に便利なツールへと変貌させ、まるで本物の副操縦士のようにあなたと共に働きます。Copilotはあなたの画面を一緒に見ながら、自然な言葉で会話をすることができます。つまり、アプリやウィンドウを切り替えながら、様々な話題について即座に会話できるのです。

Copilotは、少なくとも今のところは、デスクトップを直接操作してタスクを支援することはできません。その代わりに、タスクの完了を支援するよう指示されたときに、クリックしてほしい画面上の領域をハイライト表示することができます。特定のアプリの使い方がわからない場合は、Copilot Visionが、完了する必要があるタスクをガイドしてくれます。

Microsoft は、今年 Copilot に追加されるいくつかの新機能を発表しました。その中には、Copilot がユーザーに関するプロファイルを作成し、その情報をデバイス間で転送して、ユーザーの習慣、好き嫌いを学習できる Copilot Memory も含まれます。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

マイクロソフトはまた、Copilotにカスタマイズ可能なペルソナ機能が追加され、ユーザーがCopilotアプリを使ってチャットできるキャラクターを作成できるようになると予告しています。さらに、Copilotをクリッピーのように見せることも可能になるかもしれないと予告しており、これは非常に面白いアイデアです。

昨年、MicrosoftはCopilotアプリのメジャーアップデートをリリースし、ユーザーインターフェースを刷新するとともに、WebベースではないネイティブWindows 11アプリを提供しました。それ以来、同社はCopilot Pages、ディープリサーチなど、徐々に新機能を追加してきました。Copilot+搭載PCのCopilotキーは、デフォルトでこのアプリを起動するように設定されており、ボタンをタップするだけでCopilot Visionなどの機能に素早くアクセスできます。

Windows 11 の Copilot を使ったデスクトップ共有機能は、Release Preview、Beta、Dev、Canary チャネルを含むすべての Windows 11 Insider Preview チャネルでテスト中です。このアップデートは Microsoft Store から入手できます。段階的にリリースされる可能性が高いため、アプリにすぐに反映されない可能性があります。

もちろん、Copilot Visionは現在米国でのみ利用可能であり、Copilotとのデスクトップ共有も同様にリージョンロックによって制限されています。つまり、Copilot Visionをまだ利用できない市場にお住まいの場合は、現時点ではCopilotとのデスクトップ共有をテストすることはできません。

ザック・ボウデンはWindows Centralのシニアエディターで、2016年からこのサイトに携わっています。Windows、Surface、そしてハードウェアの世界を独占的に取材しています。また、希少なMicrosoftのプロトタイプデバイスの熱心なコレクターでもあります。TwitterとThreadsで最新情報をお届けします。