Googleのおかげで、何百万人ものWindowsユーザーのパスワードが消えた

知っておくべきこと
- Chromeバージョン127のバグにより、約1500万人のWindowsユーザーのパスワードが消失しました。この問題は修正されるまで約18時間続きました。
- ユーザーは一時的な解決策としてコマンド ライン フラグを使用する必要がありましたが、最終的な解決策ではブラウザーを再起動するだけで済みました (そうです、ブラウザーをオフにして再びオンにします)。
- この事件は、ブラウザベースのパスワード マネージャーのみに依存することのリスクを浮き彫りにしています。
率直に言って、テクノロジー大手にとって今月は良い月ではありませんでした。今月初め、CrowdStrikeのバグにより多くの企業が業務停止に陥り、何百万人もの人々がブルースクリーンに直面する事態となりました。フライトの延期や手術の延期など、多くの企業が未だに回復に至っていない混乱に見舞われました。
フォーブスの報道によると、Googleも例外ではなく、自ら混乱を招いたようだ。Windowsユーザーの被害は明らかに不十分で、Google Chromeの「製品動作の変更」により、推定1500万人が7月24日から25日にかけて約18時間、パスワードがロックされた。
Chromeのパスワードマネージャーは万能ではない
「パスワードを忘れた場合」をクリックするのはもううんざり?Google パスワード マネージャーを使えば、iOS、Android、デスクトップから安全にパスワードにアクセスできます。pic.twitter.com/02ERJtEpTN 2024年7月2日
Windowsユーザーを悩ませていたのは、Google パスワードマネージャーでした。Chromeは300万人以上のユーザーを誇り、この機能に頼っている人は実に多くいます。私もその一人ですが、Google パスワードマネージャーが複雑なパスワードをすべて記憶してくれなければ、毎日利用する多くのサイトにアクセスできなくなってしまいます。
この問題は、Windows版ChromeブラウザのM127バージョンに一部限定されており、ユーザーが以前に保存したパスワードにアクセスできなくなり、新しいパスワードが完全に見えなくなるというものでした。今回のアップデートに限定されているとはいえ、影響を受けたユーザーは依然として非常に多く、Forbesは約1500万人と予測しています。
当時は回避策がありましたが、コマンドラインフラグを使ってブラウザを起動する必要があり、ほとんどのエンドユーザーが安心して実行できるものではありませんでした。この問題は現在修正されており、ブラウザの再起動のみで済みますが、修正には最大18時間かかりました。Googleは「このサービスの中断/停止によりご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます」と述べ、お客様に謝罪しました。
Google Chrome パスワード マネージャーへの依存を再考する
幸いなことに、私はこのエラーの影響を受けませんでしたが、考えさせられました。自分が利用するほぼすべてのウェブサイトをGoogleパスワードマネージャーだけに頼るのは、あまり賢明な考えではないのかもしれません。仕事用のパスワードから育児手当用の政府系ウェブサイトまで、あらゆるウェブサイトのパスワードを管理しており、すべてパスワードマネージャーが「必ず機能する」という私の信念に頼っています。以前はKeepassなどのアプリを使っていましたが、現在最も人気のある無料の暗号化パスワードデータベースはBitwardenでしょう。Nordpassの有料版はさらに高い評価を得ています。いずれにせよ、私と同じようにパスワードマネージャーに依存しているのであれば、特にテクノロジー関連のトラブルが多い現代においては、すべてを1つのパスワードマネージャーにまとめて保存するのは避けた方が良いでしょう。残念ながら、すべてのパスワードをP@$$wordに設定するわけにはいかないので、Tech Radarsのおすすめパスワードマネージャーガイドを参考にしてバックアップを選び、皆さんにも同じようにすることをお勧めします。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ジェンはWindows Centralのニュースライターで、ゲームとMicrosoft関連のニュースを専門に扱っています。ダークソウル、ドラゴンエイジ、ディアブロ、モンスターハンターなど、魔法の武器でモンスターを倒すゲームなら何でも大好きです。ゲームをしていない時は、ホラーか安っぽいリアリティ番組を観ています。カーダシアン家がどちらのカテゴリーに当てはまるかはまだ決めていません。ディアブロファンのつぶやきや、イギリスの天気に関する愚痴をもっと聞きたい方は、Twitter(@Jenbox360)でジェンをフォローしてください。