サマーゲームフェスト2024で、モンスターハンターワイルドの新モンスターが目撃され、クロスプレイも確定

知っておくべきこと
- カプコンのモンスターハンターシリーズの次期大作『モンスターハンター ワイルド』の新トレーラーがサマーゲームフェスト 2024 で公開されました。
- このトレーラーでは、ゲームのストーリーでプレイヤーが狩ることになる 2 体の新しいモンスターが紹介されています。
- 『モンスターハンター ワイルド』は、2025年にXbox Series X|S、PlayStation 5、Steam経由のPC向けに発売される予定です。
サマーゲームフェスト2024のオープニングストリーミングプログラムで、カプコンはモンスターハンターシリーズの次回作として待望されている『モンスターハンター ワイルド』の新しい予告編を公開したようです。
このトレーラーでは、アクション満載のハンティングゲームプレイと、ストーリーの中でプレイヤーが遭遇する2体の新モンスターが確認できます。さらに、カプコンのInstagramとTwitter/Xアカウントによると、『モンスターハンター ワイルド』は全プラットフォーム間でのクロスプレイに対応しています。
モンスターハンター ワイルド - 第2弾トレーラー:ハンターの旅路 | PS5 ゲーム - YouTube
トレーラーは、2人のハンターがバラハラの群れに追われるシーンから始まります。バラハラは、『デューン』シリーズにインスパイアされたサンドワームのような姿をした、リヴァイアサンタイプの新モンスターです。この恐ろしい獣は、まるで水中を泳ぐかのように砂漠を泳ぎ回り、流砂の穴を作り出して獲物を捕らえ、貪り食います。
予告編の後半では、顔がなく、巨大な角から稲妻を発射する能力を持つ、謎の新しいフライングワイバーンタイプのモンスターを垣間見ることができます。
トレーラー全体を通して、ハンターのプレイヤーキャラクターは恐れを見せず、巨大な大剣とヘビーボウガンを振り回してこれらの獣から仲間を守るために戦いに突撃します。
ついにモンスターハンターにクロスプレイが実現します!
おすすめ商品
ご覧の通り、かなり恐ろしいモンスターたちと対峙しなければなりません。さらに恐ろしいのは、これはほんの一部に過ぎないということです。モンスターハンター ワイルドのモンスターリストには、今後も数多くの新たなモンスターが登場するでしょう。
個人的には、『モンスターハンター:ワールド』の待望の続編が2025年にコンソールとPCで発売されるので、友達と一緒にモンスターハンターを狩るのが待ちきれません。『モンスターハンター:ワールド』以来、ファンがずっと待ち望んでいたクロスプレイが『モンスターハンター:ワイルド』に実装されるので、なおさら楽しみです。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
この近日発売予定の Xbox タイトルと PC ゲームについて詳しく知りたい場合は、『モンスターハンター ワイルド』の FAQ でゲームのゲームプレイ、ストーリー、モンスターなどの詳細をご覧ください。
『モンスターハンター ワイルド』は、2025年にXbox Series X|S 、PlayStation 5、Steam経由のPCで発売される予定です。
アレクサンダー・コープは30年以上のゲームキャリアを持つベテランで、Windows Centralでは主にPCとXboxのゲームを取り上げています。8ビット時代からゲームに携わってきた彼の専門は、ゲームガイドとニュースで、特に『エルデンリング』から『ファイナルファンタジー』といった日本のゲームに焦点を当てています。彼は常に読者の皆様が業界最高難度のゲームを攻略できるようお手伝いしています――もちろん、モンスターハンターから離れられる時だけですが!