コール オブ デューティが5年ぶりにSteamに登場、モダン・ウォーフェア2も登場

  • abmhh
  • 0 comments
コール オブ デューティが5年ぶりにSteamに登場、モダン・ウォーフェア2も登場
『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』公開トレーラーのスクリーンショット
(画像提供:Activision)

知っておくべきこと

  • Steam にリリースされた最後の Call of Duty タイトルは、Sledgehammer Games が開発した 2017 年の Call of Duty: WW2 でした。
  • すべてのプレミアムおよび無料プレイの Call of Duty タイトルは、Blizzard の PC 向け Battle.net プラットフォームでのみリリースされています。
  • 『Call of Duty: Modern Warfare 2』は2022年10月28日にSteamとBattle.netで発売され、『Warzone 2』は今年後半に発売される予定です。

Activisionが最新の有料タイトル『Call of Duty』をどのプラットフォームで配信するかについては、様々な憶測が飛び交っていました。しかし、その話題の中心は『Call of Duty: Modern Warfare 2』(2022年)が旧世代機にも配信されるのか、それとも現世代機のみで配信されるのかという点でした。PCプレイヤーが、Activision BlizzardのBattle.netプラットフォームで購入するか、Valveの人気プラットフォームSteamで購入するかを選択できるようになるとは、誰も予想していなかったでしょう。 

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』の正式発表直前、鋭い観察眼を持つRedditユーザーが、Steamの同シリーズページで人気キャラクター「モダン・ウォーフェア」のサイモン「ゴースト」ライリーの画像を発見しました。『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』の発表後、5年間の休止期間を経て、本作がSteamに戻ってくることが発表されました。

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 赤色照明の分隊員

(画像提供:Activision)

2017年、Sledgehammer Gamesの『Call of Duty: World War II』は、人気シリーズのSteamでリリースされた最後の有料タイトルとなりました。それ以来、PCプレイヤーはBlizzardのBattle.netアプリを通じてのみ、Call of Dutyの毎年恒例の大ヒット作を入手してきました。これには、すべてのメインシリーズタイトルと、人気の基本プレイ無料のバトルロイヤル『Call of Duty: Warzone』が含まれます。

Infinity WardはCall of Duty: Modern Warfare 2のリード開発スタジオですが、PC版はBeenoxが開発しています。2022年後半には、Modern Warfare 2とのタイアップとして、基本プレイ無料のWarzone 2がリリースされる予定ですが、公式発表はまだありません。公式発表はまだありませんが、PC版プレイヤー間で両プラットフォーム(およびコンソール間)のクロスプレイが可能になる可能性が高いと考えられます。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

コールはWindows Centralの常連で、Call of Dutyの知識人であり、インディーゲーム愛好家でもあります。彼女はデジタルペインティングで20年の経験を持つ、生涯アーティストであり、低価格のペンタブレットについて喜んでお話してくれます。