エルデンリングDLC:スカドゥツリーのアバターの場所、弱点、そして「エルドツリーの影」での倒し方

  • abmhh
  • 0 comments
エルデンリングDLC:スカドゥツリーのアバターの場所、弱点、そして「エルドツリーの影」での倒し方
エルデンリング
『エルデンリング:エルドツリーの影』に登場するスカドゥツリーのアバター。 (画像提供:Windows Central)

エルデンリングについてもっと知る

「エルデンリング:エルドツリーの影」DLCでは、主要な「追憶」ボスの多くが人里離れた場所に隠されています。中でも「影の国」を徹底的に探索しなければ、完全に見逃してしまうかもしれないボスがスカドゥツリーのアバターです。この巨大なひまわりのような姿のボスは、拡張パックの他のボスに比べるとそれほど難しくも複雑でもありませんが、それでもプレイヤーを驚かせるような動きをいくつか持っています。

このボスガイドでは、スカドゥツリー・アバターとの戦いについて知っておくべきことをすべて解説します。ボスの位置、弱点リスト、そしてボスと戦うための準備に役立つヒント、そしてボスの技構成の全体像と、倒す際にダメージを受けないようにする方法などが含まれます。

Scadutreeアバターの場所

エルデンリング

影の国におけるスカダツリーアバターの位置。(画像提供: Windows Central)

スカドゥツリー・アバターと戦うには、まずエルデンリングで見つける必要があります。幸いなことに、一度場所がわかれば、実際にはかなり簡単にたどり着くことができます。スカドゥツリー・アバターはスカドゥ・アルタス北部のシャドウキープ・レガシーダンジョンの地下にあり、教会地区セクションの北東部にあるエレベーターを降りることでのみ到達できます

教会地区へ行くには、ボニービレッジの東にある橋を渡り、北の道を進んでシャドウキープに向かいます。入り口の「恩寵の跡」から浸水した建物の屋根や垂木を渡ってプラットフォームを渡り、水を排水する装置に通じるはしごにたどり着く必要があります。それが終わったら、安全に地上に降りることができます。南にある構造物から「沈んだ礼拝堂の恩寵の跡」を必ず手に入れてください。マリカの像がある大きな教会に向かい、右に曲がってエレベーターのある部屋を見つけます。

Scadutreeアバターの弱点とヒ​​ント

エルデンリング

アイススピアは、スカドゥツリー・アバターに対して最も効果的な遠距離攻撃の「アッシュ・オブ・ウォー」の一つです。(画像提供:Windows Central)

これらの一般的な提案とヒントは、Scadutree アバターとの戦いの準備に役立ちます。

  • エルドツリーの影の他のボスと同様に、スカドゥツリーの破片崇敬された精霊の灰をもっと集めてから戻ってくると、かなり有利になります。これらによって、あなたと精霊召喚の攻撃力と防御力が著しく向上します。
  • スカドゥツリー・アバターは火炎と魔法に弱いので、可能であればこれらのダメージタイプを戦略に組み込むようにしてください。これは、呪文、呪文と消耗品ベースの武器バフ、投擲武器、武器インフュージョンなどで実現できます。
  • 最強のスピリットアッシュ、特に火炎や魔法攻撃を使うスピリットアッシュを召喚するのが良いでしょう。ミミック・ティアとブラックナイフ・ティッシュは間違いなく効果的ですが、DLCで追加されたファイアナイトのスピリットであるファイアモンク・アッシュや、グリントストーンのソーサラースピリットも効果的です。
  • ボスは主に物理ダメージを与えますが、聖なる攻撃もいくつか使用します。鎧を装備し、ドラゴンクレスト・グレートシールド・タリスマンやハリグドレイク・タリスマンといったこれらのダメージタイプに対する耐性を高めるタリスマン、そして同様の効果を持つ呪文や消耗品を使用してください。
  • ボスの棘によるダメージはすべて出血状態異常を蓄積させます。出血状態への耐性を高めるには、ジェネラル・ラダーンセットのような耐久力の高い防具を装備するか、特定の護符や消耗品でこのステータスを強化します。スタンチング・ボーラスは、蓄積された出血状態を軽減するのにも使用できます。
  • スカダツリー・アバターの「頭」は弱点であり、そこに攻撃されると非常に大きなダメージを受けます。そのため、攻撃は頭に集中することを強くお勧めします。
  • アイススピア、スペクトラルランス、ビーストロアといった遠距離攻撃に強い「アッシュ・オブ・ウォー」を武器に装備しておくと、ボスの弱点を攻撃するのに苦労している場合でも役立ちます。これはキャスターにとっては全く問題になりませんが、近接戦闘ビルドでは時折問題になることがあります。そのため、これらの「アッシュ・オブ・ウォー」は代替手段となります。

ボスガイド:スカドゥツリーアバターの倒し方

エルデンリング

必ずScadutreeアバターの頭を狙うようにしてください。  (画像提供:Windows Central)
  • スカダツリー・アバターは通常、「腕」で叩きつけたり、なぎ払おうとしますが、頭で突こうとすることもあります。腕を振り回す場合はどの方向に転がっても問題ありませんが、後ろに転がると頭の突撃に巻き込まれてしまいます。攻撃の合間に頭を確実に攻撃するには、前に転がるのが最善の方法です。
  • アリーナに初めて入場すると、ボスは腕を振り回して前方に攻撃し、棘の列をプレイヤーに向けて発射します。棘がプレイヤーに当たる瞬間に、前方に転がりましょう。
  • ボスがよく使うコンボは、体と腕を右にひねって構え、それから360度に大きく振り回すというものです。両方の振りをかわすことができれば、頭部に攻撃を当てる絶好のチャンスが生まれます。
  • もう一つの注目すべき4ヒットコンボは、スカダツリー・アバターが両腕を空中に掲げ、3連続のスラム攻撃を仕掛けてくるというものです。そして最後に、着弾地点に小さな範囲攻撃を発生させる遅延攻撃を繰り出します。最初の3回は前方に回避し、1秒待ってからもう一度前方に回避することで、最後の一撃を放ちます。回復中のボスの頭部のすぐそばに攻撃が届くため、これもまた咎めるのに絶好の攻撃となります。
  • スカダツリー・アバターのトリッキーな動きの一つは、左サイドから右腕を振り下ろし、その腕を後ろに回してから叩きつけようとする動きです。攻撃自体は簡単に繰り出せますが、最初の攻撃を反撃できると勘違いしてしまい、武器を振り回したり呪文を唱えたりしている間に2回目の攻撃を命中させてしまう可能性があります。このコンボの特徴は、左サイドから右腕を振り下ろすことです。そのため、その動きに注意し、2回目の攻撃が来るまで待ってからダメージを与えましょう。
  • ボスが両腕を地面に突き刺すと、少し時間が経ってから地面から棘が生えてきます。棘が生えてきたら前転しましょう。ボスに近い棘は遠い棘よりも早く生えてくるので注意しましょう。
    • この技は、ボスが頭を高く突き上げ、聖なるエネルギーをチャージしてから「開花」し、複数の聖なる弾丸を出現させてプレイヤーに向かって飛んでくるというコンボに繋がることがよくあります。これらの弾丸がプレイヤーに届き始めたら、安全を確保するために水平方向に数回回避しましょう。
  • スカダツリー・アバターが光りながら頭を上に持ち上げたら、強力な掴み攻撃を仕掛けるために、頭をあなたの上に落としに来ようとしています。その際に左、右、または後ろに避けて身を守り、頭が地面についている間に数回攻撃を加えましょう。
  • ボスのHPをゼロにすると、ボスは崩壊して弱点が露わになります。この弱点にクリティカルヒットを当てるようにしましょう。理由は後ほど説明します。まだ終わりではありませんので…

スカダツリーアバターフェーズ2

エルデンリング

ボスがこのように頭を後ろに反らせているときは、トリプルチャージ攻撃を仕掛けようとしているところです。(画像提供: Windows Central)

もし私と同じように、ボスが倒れた時に戦いが簡単すぎると思ったとしても、心配はいりません。それはまだフェーズ1に過ぎません。ボスはアリーナの濁った水から再び現れ、フェーズ2が始まります。ただし、フェーズ1の最後にクリティカルヒットを出した場合、ボスの体力の4分の1が失われることに注意してください。このフェーズでは、ボスは攻撃の1つをアップグレードし、新しい攻撃を獲得します。

  • フェーズ2では、ボスが頭を後ろに引いてから突進し、3回体当たりを試みる新たな攻撃が始まります。ボスが攻撃を仕掛けるたびに、ダメージを避けるためボスを回避しましょう。
  • ダブル360度スイープコンボは、4ヒットコンボと同様のスラムで終了するようになりました。この追加攻撃をロールすることを忘れずに、このコンボを反撃するタイミングを調整しましょう。
  • ボスの体力が尽きるとクリティカルスポットが出現するので、リポストを確実に命中させましょう。そうすることで、今回と同じように、3段階目と最終段階でボーナスダメージを与えられるようになります。

スカダツリーアバターフェーズ3

エルデンリング

ボスがここまで突進してきたら、回避した方が良いでしょう。(画像提供:Windows Central)

最後のフェーズ!この最終ステージでは、スカドゥツリー・アバターが新たな聖属性の攻撃を繰り出します。これは非常に危険で回避が困難です。しかし、この攻撃を回避しながらボスに向かって転がれば、非常に大きなダメージを与えるチャンスが生まれます。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

  • 唯一の新攻撃(おそらくフェーズ3開始時に導入される攻撃)は、スカドゥツリー・アバターが空中に伸び上がり、聖なる光をチャージした後、その光が最も強くなった瞬間に爆発し、巨大な聖なる衝撃波を放つというものです。この攻撃時にボスからどれだけ離れているかによって、爆発範囲からダッシュで抜け出せる場合もありますが、最も安全な方法は、爆発発生時にボスに向かって転がり、iframeによるダメージを避けることです。
    • その後、ボスは数秒間地面に倒れ、追加ダメージを与える絶好のチャンスが生まれます。
    • 最初の爆発後もボスを覆うまばゆい光が消えない場合は、さらに2回の爆発が瞬間的に発生することを意味します。ボスがこの行動をとるたびに、攻撃がまだ終わっていないことを示すこの兆候に注意しましょう。

スカドゥツリー・アバターの体力を3度減らすと、アバターは倒れ、最終的に倒れたままになります。これは戦いの終わりとあなたの勝利の合図です。粘り強さへの報酬として、「影のひまわりの記憶」と「ミケラの大ルーン」が手に入ります。これらは、後に影の国を旅する際に役立つアイテムです。


エルデンリング:エルドツリーの影 DLC がついに登場。史上 最高のXboxゲーム 、 そしてPCゲームの一つを さらに素晴らしいものにします。Xbox Series X|S、Xbox One、PS5、PS4、Windows PC で39.99ドルで発売中です。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。