マイクロソフトはHoYoverseと提携し、Xbox「原神」の大規模マーケティングキャンペーンを展開した。

  • abmhh
  • 0 comments
マイクロソフトはHoYoverseと提携し、Xbox「原神」の大規模マーケティングキャンペーンを展開した。
ニューヨークのタイムズスクエアにある『原神』Xbox広告
Twitterの@WanhedaAOXD (X) が、原神とXboxのマーケティングキャンペーンについてシェアしています。 (画像提供: Twitterの@WanhedaAOXD (X))

知っておくべきこと

  • Gamescom で、Microsoft と HoyoVerse は、大人気 RPG ガチャ ゲーム「Genshin Impact」がついに Xbox に登場することを発表しました。 
  • このファンタジーアクション RPG では、プレイヤーは、緊迫した戦闘と印象的なビジュアルを備えた大規模で高品質なストーリーラインを通じて、アニメ スタイルのヒーローを集めることができます。 
  • このゲームは PC、PlayStation、モバイル デバイスで大人気を博しており、Xbox への登場は 2024 年 11 月 20 日に予定されており、何らかの Xbox Game Pass との連携も予定されています。 
  • 現在、マイクロソフトと HoYoverse は、ニューヨークのタイムズスクエアとイギリスのロンドンの両方で広告を掲載するゲームのマーケティングキャンペーンを開始したようです。 

遅くてもやらないよりはましだ、と言いますよね?! Xbox 版の Genshin Impact ほど、この言葉を体現できるものはほとんどありません。 

少し前に、XboxがHoyoVerseのゲームを見逃していることを批判する論説記事を書きました。『原神』、『Zenless Zone Zero』、『崩壊3rd』は、この世代で最も人気のあるゲームの一部であり、比較的短期間で数十億ドルの収益を生み出しています。これらのゲームは、ゲーム機、モバイルプラットフォーム、PCでプレイでき、アカウント同期と基本プレイ無料という、真に「ユニバーサル」な新世代のタイトルです。Z世代にも絶大な人気を誇っており、Xboxからこれらのゲームが配信されていないことで、何百万人ものゲーマーがXboxへの参入を諦めてしまっています。それも先月までは。 

Gamescom 2024において、MicrosoftとHoYoverse(MiHoYo)は、『原神』が2024年11月20日にXbox向けに発売されることを発表しました。さらに、Xbox版『原神』はXbox Game Passと何らかの形で連携されます。Game Passの他の無料ゲームには、追加の特典が提供されます。『Valorant』と『League of Legends』の場合、XboxおよびPC Game Passの加入者は、キャラクターを個別に購入することなく、すべてのキャラクターにアクセスできます。 

Microsoft と HoYoverse はまた、『Genshin Impact』が Xbox に登場することを一般大衆に知ってもらいたいと考えており、ここ数週間のさまざまなツイートから Xbox がいかにこのゲームのマーケティングを強化しているかがわかる。 

Xbox のプロモーションをすべてお試しください。 pic.twitter.com/OlDTBeQ5qg2024年9月2日

マイクロソフトは、米国ニューヨーク市内に大型バナー広告を展開し、Xboxでの発売が間近に迫っていることをアピールしました。ウィッシュリストのQRコードも掲載されています。ご希望であれば、Xboxで今すぐ『原神』を事前ダウンロードすることも可能です。 

さらに、Microsoft UK は昨日、ロンドンのランカスター プレイスでポップアップ イベントを開催し、『原神』のコスプレイヤーやデモ機の展示、さらにはゲーム内アイテムの入手も可能となりました。 

💎新しいクエストがアンロックされました💎本日午後6時までランカスタープレイスで開催される@GenshinImpact Xboxオフラインポップアップイベントをチェックしてください🥰 https://t.co/AvJQ8hxXoF pic.twitter.com/sn0BrDdIfJ 2024年9月2日

このマーケティング攻勢は、昨年マイクロソフトが『ペルソナ5』で行った取り組みに似ています。『ペルソナ5』もまた、Xboxで配信されていないことで悪名高いゲームです。マイクロソフトは、インストールベースで3位という地位にあるにもかかわらず、マーケティング支援こそがパブリッシャーをXboxプラットフォームに誘い込む一つの手段のようです。Game Passとの提携はマイクロソフトにとって新規ユーザー獲得につながり、HoyoVerseは既存プラットフォームで飽和状態を迎える中で、潜在的に新しいユーザー層へのアクセスを獲得するため、双方にとってメリットのある展開となるはずです。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

原神が他のHoYoverseゲーム、例えば「崩壊スターレール」や「Zenless Zone Zero」といったゲームによって、少なくとも表面的にはプレイスタイルやターゲットユーザー層が似ているゲームによって、そのゲームが食い尽くされたという証拠が少なくともいくつか存在します。「崩壊スターレール」と「Zenless Zone Zero」は現在PlayStation 5独占ですが、「原神」がXboxに登場したことを考えると、将来的にXboxとXbox Game Passにも登場するのも時間の問題でしょう。 

🎒新学期のお得な情報📝

  • 🕹️Xbox Game Pass Ultimate (3 か月) |  CDKeys で 29.99 ドル (20 ドルお得!)
  • 🎮Lenovo Legion Go (Z1 Extreme) | Best Buy で 599.99 ドル (100 ドルお得!)
  • 🎧Sony WH1000XM5 ANC ヘッドフォン | Best Buy で $329.99 ($70 お得!)
  • 🕹️Starfield プレミアム アップグレード (Xbox & PC) | CDKeys で $27.69 ($7 お得!)
  • 📺LG UltraGear OLED 曲面モニター 39 | Amazon で 996.99 ドル (503 ドルお得!)
  • 💻HP Victus 15.6 ノートパソコン (RTX 4050) | Walmart で 599 ドル (380 ドルお得!)
  • 🕹️God of War: Ragnarök (PC、Steam) | CDKeys で $52.09 ($8 お得!)
  • 💻Lenovo ThinkPad X1 Carbon | Lenovo で $1,481.48 ($1,368 お得!)
  • 🎧Bose QuietComfort ANC ヘッドホン| Best Buy で 249.00 ドル(100 ドルお得!)
  • 🎮 Seagate Xbox Series X|S カード (2TB) | Best Buy で 249.99 ドル (110 ドルお得!)
  • 💻Dell Inspiron 14 Plus (Core Ultra 7) | Dellで799.99ドル (200ドルお得!)
  • 🕹️Hi-Fi RUSH (PC、Steam) | CDKeys で 9.59 ドル (20 ドルお得!)
  • 📺Dell UltraSharp 4K 32 モニター | Dell で $899.99 (300 ドルお得!)
  • 🖱️Razer Basilisk V3 有線マウス |  Best Buy で 49.99 ドル(22 ドルお得!)
  • 🖥️Lenovo ThinkStation P3 (Core i5 vPro) |  Lenovo で $879.00 ($880 お得!)

マイクロソフトが次の業界大ヒットを逃さないことを願う 

Genshin Impact - Natlan ゲームプレイトレーラー - Gamescom 2024 #GenshinImpact #Natlan #gamescom2024 - YouTube Genshin Impact - Natlan ゲームプレイトレーラー - Gamescom 2024 #GenshinImpact #Natlan #gamescom2024 - YouTube

視聴する

おすすめ商品

最近(というか、何年も前から)、サードパーティ開発者によるXboxへのサポートをめぐって、Xboxに対する批判が相次いでいます。『原神』はようやくリリースされますが、少し遅れてのリリースです。マイクロソフトは近年、『ファイナルファンタジー14』、『ペルソナ』、『龍が如く』のXboxへの移植にも尽力してきました。しかし、『黒の神話 悟空』がXboxへの移植を見送ったこともあり、つい昨日は『エノトリア ザ・ラストソング』がXboxへの移植を無期限延期にした理由について、Xboxからのサポート不足を理由に挙げました。カプコンも『ファイティングゲームコレクション2』をはじめとするレトロゲーム移植版のXboxへの移植を見送っていますが、この問題はすぐに解決される見込みだと聞いています…(追記:解決しました)。 

関連:Xboxの成長痛と奇妙な未来について

もちろん、Microsoftにも勝利はあります。コンソール版『PlayerUnknown's Battlegrounds』で大きな存在感を示し、バトルロイヤルジャンル全体の人気を一気に高めました。また、今年初めにはXbox向けに『Palworld』を独占配信し、Steamで第1四半期最大のヒット作となりました。 

Xboxへの監視強化は、ここ数ヶ月のXboxの一貫性のないメッセージングと、コンソールプラットフォームに対する明らかな無関心を象徴している。Xboxは独占タイトルの提供を諦め、自社タイトル全作をPlayStation 5に移植し始めている。当然ながら、PlayStation 5側も(ほぼ確実に)同じ対応をすることはないでしょう。Xboxの未来がどうなるかは分かりませんが、少なくともXboxプレイヤーは今からXboxの時代まで『原神』をプレイできるでしょう。 

ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!