GameSir X2 Proレビュー:ほぼすべてのスマートフォンに対応した、洗練されたXboxクラウドゲームアクセサリ

  • abmhh
  • 0 comments
GameSir X2 Proレビュー:ほぼすべてのスマートフォンに対応した、洗練されたXboxクラウドゲームアクセサリ

GameSir X2 Proは、GameSir X3から不要なファンをなくし、あらゆるレベルで品質を向上させた、前作から大きく進化した製品です。GameSirの特許取得済みUSB-Cピボットコネクタは業界最高水準を維持し、クランプは幅広いAndroidデバイスに対応し、ネイティブまたはクラウドベースのモバイルゲームを楽しめます。価格も手頃で、品質も優れており、汎用性も抜群。現在入手可能なXbox Cloud Gamingの中でも最高の選択肢の一つと言えるでしょう。

長所

  • +

    + 高品質のボタン、トリガー、バンパー。

  • +

    + 人間工学の改善。

  • +

    + 独自の USB-C ピボット入力を備えた優れた構造。

  • +

    パススルー電源と幅広い電話機の適合性。

  • +

    + キャリーケースが付属し、価格も手頃です。

短所

  • -

    それでも、大人の手にはちょっと小さくて窮屈なサイズです。

  • -

    クランプは 8.7 インチまで伸びないので、小さなタブレットは残念ながら手の届かないところにあります。

  • -

    USB-C ピボットは長さが足りないため、一部の厚い電話ケースに対応できません。

Windows Central を信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、当社の専門レビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。

GameSir は、Android 上の Xbox Game Pass および Xbox Cloud Gaming と完全に互換性があり、それら向けに設計された高品質の Android ゲームパッドを最初に提供した企業の 1 つであり、それ以来、この分野でリーダーとしての地位を維持しています。 

GameSir X3 の過度に複雑な機能には少々がっかりしましたが、幸運なことに、同社はそれらの改良点の一部を、以前の X2 コントローラーのアップグレード版である X2 Pro に取り入れました。 

改良されたエルゴノミクス、優れた入力、Xboxライセンス、そして洗練された素材により、GameSir X2 Proはまさに完璧な製品です。このレビューを読むまでもなく、購入する価値があると自信を持ってお勧めできます。ただし、手が大きすぎないことが条件です。

GameSir X2 Pro:価格と入手可能時期

ゲームサーX2プロ

(画像提供:Windows Central)

GameSir X2 Proは、Amazon、Best Buy、Walmartなどの家電製品を扱うほぼすべてのサイト、そしてGameSirのウェブサイトで販売されており、現在入手可能です。カラーはホワイトとブラックの2色展開で、キャリングケースも付属しています。 

GameSir X2 Pro の小売価格は 79.99 ドルですが、Amazon では現在、早めに行動すれば通常価格から 8 ドル割引になるクーポンが配布されています。

GameSir X2 Pro:メリット

ゲームサーX2プロ

(画像提供:Windows Central)

GameSir X2 Proは、GameSir X3のすぐ後に登場しました。X3はファンが巨大だったため、文字通りそれほど好きではありませんでした。GameSir X2は基本に立ち返り、X3の​​洗練された機能を活かしつつ、余計な装飾を省いた製品です。

GameSir X2 Proは、名前こそ違えど実質的にXboxコントローラーそのもので、クランプ式のデザインを採用しているため、ほとんどの最新Androidスマートフォンに装着できます。USB-Cポートを搭載したスマートフォンが必要ですが、Samsung Galaxy Foldのようにポートが中央からずれている特殊な形状を除けば、ほとんどのスマートフォンで使用できるはずです。 

Windows Central ニュースレターを受け取る

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

GameSir X2 Proは、X3から数々の改良点を継承し、ボタン、スティック、十字キー、バンパー、トリガーがアップグレードされています。さらに、背面にはマッピング可能なパドルが2つ搭載されており、エルゴノミクスも向上し、手のひらにしっかりとフィットする形状になっています。 

クランプ自体にはゴム製のエッジが付いており、携帯電話をクランプ内で安定させます。クランプは摩擦力でしっかりと固定され、締め付けも強くないので、携帯電話の取り外しが簡単かつ安全です。 

Xboxクラウド上のProdeus + @Gamesir X2 Pro。ハードウェアの品質向上がはっきりと感じられ、バンパーとトリガーの感触は素晴らしいです。pic.twitter.com/VSpJVzeLJHO 2022年10月9日

GameSir X2 Proは入力機能が優れています。Xboxの完全ライセンス認証を受けたゲームパッドなので、追加のアプリや設定をすることなく、箱から出してすぐにXbox Cloud Gamingで使用できます。標準のABXYコントロールとオフセットスティックが付属しています。ボタンはタクタイルで、操作性も良好です。オフセットジョイスティックは、交換用ラバーカバーも付属し、Microsoft製品に期待する品質にほぼ匹敵します。GameSirはバンパーも改良し、クリック感も良好です。トリガーはグリップ感を向上させるために縁が大きく設計されています。さらに、背面には2つのパドルボタンがあり、マッピングすることでカスタマイズが可能です。 

Xboxライセンスのゲームパッドとして、Xboxホームボタンも搭載されています。Xbox Game Pass以外ではAndroidのホームキーと同様に機能しますが、Xboxゲーム内では通常のXboxボタンとして機能します。また、Xboxメニューキーとビューキーに加え、最新バージョンのAndroidで動作するスクリーンショットボタンも搭載されています。十字キーの位置も適切で、クリック感も非常に満足のいくものです。 

USB-C電源パススルーポートを使えば、ドッキングしたデバイスをセットアップから取り外すことなく充電できるので、とても便利です。さらにGameSirにはハードシェルのキャリーケースが付属しており、旅行中もデバイスをしっかりと保護できます。USB-C充電ケーブルも収納できるスペースも備えています。 

とはいえ、GameSir X2 Proは素晴らしいデバイスです。大型のスマートフォンにも対応し、標準的なXboxコントローラーに期待されるあらゆる機能を備えています。ただし、いくつか改良を加えれば5つ星にできるかもしれません。

GameSir X2 Pro:欠点

ゲームサーX2プロ

(画像提供:Windows Central)

GameSir X2の不満点の一つがまたしても現れました。とにかく小さすぎるのです。コントローラーの両側がNintendo Switchよりも窮屈で、これはもう言うまでもありません。私は手が大きいわけではないのですが、長時間使っているとかなり窮屈に感じます。GameSirが手のひらの感触を改善するために裏面に丸みを帯びたグリップを採用したのに、残念ながらそのせいで台無しになってしまいました。メーカーとしては、もう少し大きくする工夫はできたのではないかと思います。 

大きいといえば、クランプが6.7インチ程度までしか対応していないのも少し残念です。Xbox Cloud Gamingの欠点の一つは、ほとんどのゲームが小さな画面向けに設計されていないことです。フォントが小さすぎて読めなかったり、UI要素は拡大鏡が必要だったりします。Xbox Cloud Gamingはどれもテレビ画面向けに設計されているので、Galaxy Fold 3のような大型スマートフォンや、7~8インチのGalaxy Tab Aのような小型タブレットにも対応できるようなデバイスが欲しかったのです。もう少し汎用性があれば、これは「完璧な」クラウドゲーミングアクセサリになっていたかもしれません。 

最後に、唯一の不満はUSB-Cコネクタです。回転式なので様々な厚さのスマートフォンに対応するのに便利ですが、突出部分が短いため、ごく小型のケース以外は装着できません。ケースを愛用している人は、GameSir X2 Proを使用する際にケースをいちいち交換しなければならないのが面倒に感じるかもしれません。これは、せっかくの利便性を損なうことになります。私はXbox Cloud Gamingデバイスのテスト専用に2台目のスマートフォンを持っていますが、多くの人はそうではないでしょう。 

しかし、その欠点を乗り越えることができれば、品質の点で Microsoft 自社製品に匹敵すると自慢できる Xbox アクセサリはほとんどありません。 

GameSir X2 Pro: 競争相手

ゲームサーX2プロ

(画像提供:Windows Central)

基本的に、GameSir X2 Pro には、執筆時点で信頼できる競合製品は Razer Kishi V2 と Gamevice Flex の 2 つしかありません。 

Razer Kishi V2は、交換可能なインサートにより大型のスマートフォンやモバイルケースにもある程度対応できるため、Xboxクラウドゲーミングゲームパッドの中でも間違いなく最高の製品と言えるでしょう。ただし、Kishi V2には回転式USB-Cコネクタがないため、セットアップが少し面倒ですが、大きな問題ではありません。Kishi V2はサイズが大きいため、操作性も若干向上していますが、入力品質はGameSirの方がわずかに優れていると思います。特筆すべきは、GameSir X2 ProがKishi V2よりも20ドル安く、全体的な品質(サイズ以外)は少なくとも同等であるということです。 

もう一つの有力候補はGamevice Flexです。これは基本的にRazer Kishi V1に、実質的にユニバーサルなスマホケース対応という大きな追加機能を加えたものです。トリガーとスティックの品質は、より近代化されたKishi V2やGameSir X2 Proほどではないかもしれませんが、交換可能なインサートが豊富に付属しているため、ミリタリーグレードのUAGのような非常に厚いスマホケースにも対応できます。スマホケースを頻繁に外すことなくXboxクラウドゲーミングアクセサリを使いたいという方には、Gamevice Flexが最適な選択肢かもしれません。

GameSir X2 Pro: 買うべきでしょうか?

ゲームサーX2プロ

(画像提供:Windows Central)

GameSir X2 Proを購入するかどうかは、最終的には手の大きさと20ドル節約できるかどうかにかかっています。Razer Kishi V2と全体的な品質はほぼ同等ですが、窮屈なサイズのため、平均的な大人の手の方には少しおすすめしにくいかもしれません。お子様にとっては、間違いなく理想的な選択肢と言えるでしょう。特に、最も近いライバル製品よりも20ドル安いという点を考慮すると、なおさらです。


以下の場合に購入してください: 

  • あなたの手は小さいですね。 
  • ゲームパッドが少し小さくても気になりません。 
  • Razer Kishi V2 を購入するよりも 20 ドル節約したい。 

以下の場合は購入しないでください: 

  • あなたの手は平均以上の大きさです。 
  • お使いの携帯電話の長さは7インチより大きいです。 

GameSirが今後のバージョンでサイズを改良してくれることを期待していますが、このサイズでも、レビューを書いていることをすっかり忘れて、HADESやストリートファイターIVを楽しくプレイしていました。とはいえ、私の手は特に大きいわけではありません。 

GameSir X2 Proは、Bluetoothコントローラーの遅延を解消し、デザインも以前のバージョンと比べてあらゆる面で向上した優れたゲームパッドです。価格もお手頃で、品質も素晴らしく、手が大きすぎない限り、きっと満足できるでしょう。 

ゲームサーX2プロ

ゲームサーX2プロ

GameSir X2 Proは、Xbox Cloud Gaming向けに特別に設計された優れたAndroidゲームパッドです。ほとんどの標準的なAndroidゲームでもネイティブで使用できます。改良されたエルゴノミクスと入力インターフェース、そして革新的なUSB-Cピボットにより、外出先でのゲームプレイに最適です。 

ジェズ・コーデン

編集長

ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!