Starfieldの6月のアップデートでゲームが勝利、Steamレビューは大失敗で「こんなやり方じゃダメだ」と新たな反発

  • abmhh
  • 0 comments
Starfieldの6月のアップデートでゲームが勝利、Steamレビューは大失敗で「こんなやり方じゃダメだ」と新たな反発
スターフィールド
(画像提供:Xbox Game Studios)

知っておくべきこと

  • 日曜日のXbox Games Showcaseでは、「Starfield」の最新DLC「Shattered Space」トレーラーが公開されました。さらに、「Starfield」の6月アップデートもリリースされ、SF RPGに多数の修正といくつかの新機能が追加されました。
  • しかし、Steam やソーシャル メディア上のファンは有料作品の追加と価格に抗議しており、プレイヤーは高評価の投稿で懸念を表明し、1 日で約 150 件 (増加中) の否定的なレビューを投稿しています。
  • 現在、ゲーム内の「Creations」メニューにある多くのCreations(BethesdaやStarfieldのコミュニティが作成したコンテンツMOD)は、1ドルから10ドルの間で販売されています。クエストや船のモジュールから武器や装飾品まで、あらゆるものが含まれています。
  • Starfield のバニラ体験は魅力的なコンテンツが不足していると批判されることが多いため、コミュニティの多くの人は、これらはプレイヤーが無料で受け取るべき追加機能だと感じています。

昨日はマイクロソフトにとって2024 Xbox Games Showcaseの開催という重要な日でした。このショーで特に注目を集めたゲームの一つが、ベセスダ・ソフトワークスが手がける2023年版宇宙探査RPG『Starfield』でした。ファンは今年後半にリリース予定の拡張パック「Shattered Space」をいち早く目にしただけでなく、ベセスダはバグ修正、近接戦闘の改善、弾薬クラフト、トラッカーズ・アライアンスによる賞金稼ぎミッションなどを含む6月の無料アップデートも配信しました。さらに、StarfieldのCreation KitがSteamで初公開され、プレイヤーがMODを公開したりゲームに追加したりできる「Creations」メニューも追加されました。

待望のStarfield公式MODツールの登場は間違いなく素晴らしいものですが、この記事の見出しがなぜこれなのか不思議に思われるかもしれません。SkyrimやFallout 4で見られるようなクレイジーなMODに匹敵する高度な新MODが登場するという期待に誰もが胸を躍らせている一方で、Bethesda Studios自身、あるいは認証済みクリエイターによって制作された「Creations」メニューの厳選MODは、その価格の高さからプレイヤーの激しい怒りを買っています。

ベセスダのリードクリエイティブプロデューサー、ティム・ラム氏によると、トラッカーズ・アライアンスミッションクリエイションの第一弾となるヴァルチャーは、700クリエイションクレジット(7ドル)で購入できます。装飾品や新しいピストルといった小さなアイテムの多くは1ドルから3ドル、短いクエスト、船のモジュール、大型の装飾品などは5ドルから10ドルです。以下に示すように、ファンはこの価格設定に不満を抱いています。

トラッカーズ・アライアンスは危険な前例を作る。r/Starfieldより
r/Starfieldから予想されるように、作成価格は高すぎます
r/Starfieldからのクエストに7ドルは高すぎる

Starfieldのサブレディットで現在最も人気の高い投稿のいくつかは、ローンチ時の有料作品の高額さを懸念する声です。また、StarfieldはSteamでレビュー爆撃を受けており、過去1日で約150件の否定的なレビューが投稿されています。このため、このRPGの最近のレビュースコアは「賛否両論」にまで落ち込んでいます。

おすすめ商品

『Skyrim』と『Fallout 4』のCreation Club MODは常に物議を醸してきました。「有料MOD」をめぐる議論は2017年から続いていますが、『Starfield』が新たな批判の波を巻き起こしているのは、過去のBethesdaタイトルとは異なり、バニラ版ではコンテンツが不足していると批判されることが多々あるからだと思います。つまり、『Starfield』は無料アップデートで十分なコンテンツを提供するべきだと考えているプレイヤーがいるにもかかわらず、高額な課金を強いられているのです。

「こんなやり方じゃダメだ」とAttila Gorillaのレビューには書かれている。「本来はゲーム本体に含まれているべき有料MODを追加し、ファンが熱望していたものを無視するなんて、やり方として間違っている」。さらに、Tomのレビューにはこう書かれている。「最初からゲームに含まれているべきコンテンツに有料化するのは間違っている。中途半端な賞金首システムと、発売日には正式に参加できない派閥を作ったのに、後から追加しようと思っても、各ボリュームごとに料金を支払わなければならないなんてひどい」。

スターフィールド

Starfield で入手できるぬいぐるみの一部。(画像提供: Xbox Game Studios)

個人的には、ベセスダのCreation Clubシステムや「有料MOD」というコンセプトにはあまり抵抗はありませんが、Starfield's Creationsは、クオリティに関わらず、現状では明らかに高すぎるという意見には完全に同意します。ゲーム自体がかなり浅薄で退屈だと広く批判されていた(そして今も批判されている)後に、こうした小品に料金を請求するのは時代錯誤な気がしますが、ベセスダが状況判断を誤ったのは今回が初めてではありません。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

とはいえ、Creation Clubに関してはいつも通り、無視してNexus Modsの代替MODを使うつもりです。Starfield Nexusのページをチェックしてみてください。Creation Kitがリリースされた今、才能あふれるコミュニティメンバーによる素晴らしい(しかも無料の)MODが数多く公開されるはずです。

Starfieldは、SteamおよびMicrosoft Storeを通じてXbox Series X|SおよびWindows PCでプレイ可能です。また、Xbox Game Pass、PC Game Pass、Xbox Game Pass Ultimateでもプレイ可能です

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りゲームはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。Twitter(X)で彼をフォローしてください。