コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 クロスジェネレーションエディション — 違い、予約、オープンベータアクセスの詳細

  • abmhh
  • 0 comments
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 クロスジェネレーションエディション — 違い、予約、オープンベータアクセスの詳細
『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』公開トレーラーのスクリーンショット
(画像提供:Activision)

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』が間もなく登場します。長年続くシリーズ最新作の開発は、『モダン・ウォーフェア』シリーズのクリエイターであるInfinity Wardが主導しています。本作は現世代機と旧世代機の両方で発売されるため、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』のクロスジェネレーションエディションは現在予約受付中です。

どのバージョンを購入すればいいのか迷っているなら、最適な購入決定をお手伝いします。Call of Duty: Modern Warfare 2の各エディションの違い、予約特典など、知っておくべき情報をすべてご紹介します。 

Call of Duty: Modern Warfare 2 のクロスジェネレーション エディション: 違いは何ですか?

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 エディション ヒーロー

(画像提供:Activision)

コンソールの世代を超えて発売された過去の2タイトル、『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』と『コール オブ デューティ ヴァンガード』とは異なり、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』はコンソールで予約購入できるメインライン版が2種類のみです。プレイヤーは70ドルのクロスジェネレーションバンドル、または100ドルのVaultエディションを選択できます。 

過去2作の「コール オブ デューティ」でも、60ドルのスタンダードエディションが販売されていました。このバージョンでは、予約特典以外の特典が一切なく、Xbox Series X、Xbox Series S、PS5向けに開発された現行世代機版も含まれていませんでした。

代わりに、このゲームはXbox One版とPS4版のみでした。Activisionは、このバージョンをリストから削除することで、プレイヤーがまだコンソールをアップグレードしていなくても、2つのクロスジェネレーション版のいずれかを入手する必要があるようにしました。

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 レッドチーム 141 画像

(画像提供:Activision)

クロスジェネレーションバンドルとVaultエディションの違いは、必要な追加コンテンツの数です。どちらのゲームにも、現行世代版に加えて前世代版の『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』が収録されているため、過去2作のメインシリーズよりも購入がはるかに簡単です。

ただし、デジタル版ではなくパッケージ版で購入する場合、PS4版のみに両バージョンが収録されている点にご注意ください。PS5版には、現行世代の「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」のみが収録されています。Xboxでパッケージ版を購入した場合はこの制限はありません。シューティングファンにとって今年最高のゲームの一つとなる可能性のあるこのゲームをどこでプレイするかを決める際には、この点にご留意ください。

その他、Vault Edition に含まれる追加コンテンツは次のとおりです。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

  • Ghost Legacy Pack: Warzoneのオペレータースキン12種と武器設計図10種
  • レッドチーム 141: モダン・ウォーフェア 2 のゴースト、ファラー、プライス、ソープ用のゴーストをテーマにしたオペレータースキン 4 種類
  • FJX シンダー武器保管庫
  • シーズン1バトルパス
  • 50ティアスキップ

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 クロスジェネレーションエディション:予約特典

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 オープンベータ版の予約注文

(画像提供:Activision)

どちらのバージョンをご購入いただいても、『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』をご予約いただくと、オープンベータへの早期アクセスが可能です。具体的な日時はまだ発表しておりませんが、情報が入り次第、お知らせいたします。

コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 クロスジェネレーションエディション:発売日

オペレーターのゴーストとヴァルガスがフィールドにいる様子を示す『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア II』のスクリーンショット。

(画像提供:Activision)

Call of Duty: Modern Warfare 2は現在、全プラットフォーム向けに2022年10月28日に発売予定です。Warzone 2はCall of Duty: Modern Warfare 2と同時発売予定です。最近は多くのゲームが延期されていますが、Call of Dutyは毎年リリースされてきた実績があるため、このゲームが延期される可能性は低いでしょう。 

しかし、Treyarch が主導する次の Call of Duty が実際に延期され、代わりに 2024 年にリリースされるという報道があり、2023 年には状況が面白くなります。 

これは、Activision BlizzardがMicrosoftによる買収手続きを進めている最中に発表されたものです。買収額は約690億ドルで、2023年6月30日を期末とするMicrosoftの会計年度中に完了する予定です。買収が完了すると、Activision BlizzardはXbox Game StudiosとBethesda Softworksに続き、Xboxのファーストパーティパブリッシャーとなります。

サミュエル・トルバートは、Windows Centralでゲームニュース、プレビュー、レビュー、インタビューなど、ゲーム業界の様々な側面を専門に扱うフリーランスライターです。特にXboxとPCゲームに焦点を当てています。Bluesky(@samueltolbert.bsky.social)でフォローできます。