Elgato Facecam 4K は、4K60 ビデオと 49mm レンズ フィルターのサポートを備えて間もなく登場します。これは直接の後継機です…

Elgatoは、ウェブカメララインナップに新たに加わったFacecam 4Kを正式に発表しました。これは、2022年に発売され、以前レビューしたFacecam Proの後継機とみられます。これは待望のアップグレードと言えるでしょう。
Facecam Pro が 4K60 を実現する最初のウェブカメラとして宣伝されたのと同様に、Facecam 4K も 4K60 をサポートしていますが、より優れたセンサー、49mm レンズ、改善されたコントロールなどを誇ります。
主な機能の概要
Facecam 4Kは4K60ビデオキャプチャ(MJPGのみ)に対応し、USB 3.0接続時には非圧縮4K30出力も可能です。これにより、ストリーミングでも録画でも、遅延を最小限に抑えながら、スムーズで高解像度の映像をお楽しみいただけます。
もうひとつの目立った特徴は、90 度の広い視野で鮮明で色精度の高いビデオを提供する Sony STARVIS 2 センサーです。
Elgatoはオンボードフラッシュメモリも搭載しており、ユーザーは設定をデバイスに直接保存できます。これは、旅行や複数のセットアップを行き来するクリエイターにとって便利な機能で、毎回すべてを再設定する必要はありません。
ただし、HDR撮影時は4K60は利用できません。HDR録画時の最高解像度は4K30(MPJGのみ)のみです。USB 3.0をまだ搭載していない場合は、1080p60に制限されますが、それでもセンサーの改良は顕著に感じられるはずです。
カメラハブ2.1はDSLRのようなコントロールを実現
ElgatoのCamera Hubソフトウェアは、Facecam 4Kのポテンシャルを最大限に引き出し、クリエイターにDSLRのような映像コントロールを提供します。ISO、シャッタースピード、ホワイトバランスなどを手動で調整することで、自分の環境に合ったプロフェッショナルな仕上がりを実現できます。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
このアプリにはPTZコントロールも搭載されており、鮮明な映像を維持しながら、パン、チルト、ズームといった操作が可能です。これは、カメラを物理的に動かすことなく、映像をフレーミングして提示したいストリーマーにとって特に便利です。
カラーグレーディング用のLUTサポートも内蔵されており、NVIDIA RTX GPUを活用したオプションの背景ぼかしも利用できます。これにより、通常は一眼レフカメラでしか得られない、ソフトで被写界深度のあるエフェクトを実現できます。
これらの機能や最新のファームウェア アップデートにアクセスするには、Camera Hub バージョン 2.1 が必要です。現在、Elgato の Web サイトからベータ版のみが提供されています。
49mmレンズ、フィルターなどを備えたFacecam 4K
Elgatoによると、Facecam 4Kは写真や映画で一般的に使用される標準サイズである49mmレンズフィルターに対応した初のウェブカメラです。これにより、ユーザーはデジタル一眼レフカメラと同様に、フィルターをウェブカメラに直接ねじ込むことができます。
対応オプションの一つにCPL(円偏光)フィルターがあり、特に画面上の映り込みや反射を軽減します。Elgatoは、発売時にウェブストアで購入されたお客様にCPLフィルターまたはプライバシーキャップを無料で提供します。
Facecam と互換性のあるフィルターには、拡散、星、ブラックミスト、マクロなどがあり、標準の 49mm サイズを使用できる限り、さまざまな追加の 49mm フィルターもサポートされています。
発売に関するお知らせと発売時期
このような製品に興味をお持ちの方は、Facecam 4KをElgatoストアで今すぐ(2025年7月29日)ご注文いただけます。発売記念として、購入者はチェックアウト時に無料のCPLフィルターまたはプライバシーキャップのいずれかを選択できます。
地域別の価格の内訳は次のとおりです。
- アメリカ - USD: 199.99ドル
- カナダ - CAD: 259.99
- ヨーロッパ - EUR: €199.99
- イギリス - GBP: £179.99
- スウェーデン - 2,390スウェーデンクローナ
- ポーランド - 870ズウォティ
- オーストラリア - 289オーストラリアドル
- 日本 - 29,980円
なお、ローライトモードは現在、直前のバグにより無効になっています。Camera Hub 2.1では切り替えボタンが表示されますが、まだ機能しません。今後のアップデートでこの機能が復元される予定です。
箱の中には、Facecam 4K、1/4インチのネジマウント、長さ200cm (79インチ) の取り外し可能な USB-C から USB 3.0 へのケーブルが入っています。
Elgato Prompterをお使いの方は、Facecam 4Kとの互換性を保つために新しいバックプレートが必要です。3Dプリントすることも、別途購入することもできますが、今後発売されるElgato Prompterには、Facecam Pro用に設計されたバックプレートがデフォルトで搭載され、置き換えられます。
個人的には、Elgato製品をかなり持っていますが、Logitech Brio 4Kをまだ使っています。これは間違いなく魅力的なアップグレードになりそうです。特にNintendo Switch 2との互換性を考えると、このゲーム機で利用できるカメラの中でも優れた選択肢の一つと言えるでしょう。
アダムは心理学の修士課程を修了し、ゲーム、コミュニティ構築、デジタルエンゲージメントに情熱を注いでいます。2001年からXboxファンであり、Halo: Combat Evolvedからプレイを始め、今もなお熱心な実績獲得者です。長年にわたり、複数のDiscordコミュニティに参加し、コミュニティの発展と成長を支援してきました。アダムにとって、ゲームは単なる趣味以上の存在です。多くの友人と出会い、新たな挑戦に挑戦し、情熱を共有するコミュニティと繋がる場となっています。