20年間 Xbox を離れていた日本の大手スタジオが、最新の RPG を発表して帰ってきました。

『二ノ国』で有名なレベルファイブのゲームが、20年ぶりに自社出版で Xbox に戻ってきました。
『ファンタジーライフ i ~時をかける少女~』は、Xbox Series X、Xbox Series S、PlayStation 5、Nintendo Switch、Windows PC向けに発売予定です。本作は、3DSで発売された名作『ファンタジーライフ』の完全続編です。『ファンタジーライフ』は、『あつまれ どうぶつの森』などのプレイヤーにはお馴染みの「スローライフ」RPGで、農場の維持、釣り、家の建設、そしてソーシャルネットワークの維持がゲームプレイの基本となります。
『ファンタジーライフ』は『あつまれ どうぶつの森』とは大きく異なり、戦闘要素と奥深いストーリーを備えた、より伝統的なRPGです。『ファンタジーライフ i ~時をかける少女~』は、最大4人のフレンドとのクロスプレイ、クロスプログレッション、そして「軽い」MMO要素とマルチプレイヤー戦闘を特徴としており、2025年に発売されるXboxとPCで最も期待されるゲームの一つとなることは間違いありません。
『ファンタジーライフ i: 時を盗む少女』は、XboxとPCプレイヤーにとって素晴らしい『どうぶつの森』の代替となるはずだ
『ファンタジーライフ i ~時を盗む少女~』全機能紹介! - YouTube
レベルファイブの「二ノ国」シリーズは、バンダイナムコによって移植され、少し前にXbox Series X|SとXbox Cloud Gamingに登場しました。しかし、「ファンタジーライフ i ~時を盗む少女~」はレベルファイブ自身がパブリッシングしており、Xboxでレベルファイブが自主パブリッシングを行うのは実に久しぶりとなります。
- 『FANTASY LIFE i: The Girl Who Steals Time』は、Xbox Series X|S、PlayStation 5、Nintendo Switch、Windows PC で登場します。
- これは、奥深いストーリー要素とマルチプレイヤー戦闘を備えながらも、『牧場物語』や『あつまれ どうぶつの森』を彷彿とさせる、いわゆる「スローライフ」RPG です。
- プレイヤーは、風変わりな考古学者エドワードと共に、レベリアの未開の島へ冒険に出かけ、化石化したドラゴンを研究します。もしかしたら、そのドラゴンの中には、それほど化石化していないものもいるかもしれません。(厳密に言うと、考古学ではなく古生物学ですが、今回は割愛します。)
- 自分のキャラクターを作成し、自分の島の家を建て、家を飾り、パラディン、傭兵、魔術師、ハンターなどの戦闘クラス、釣り人、木こりなどの採集者、芸術家や鍛冶屋などの職業を含む 14 の「ライフ」から選択します。
- モンスターと戦ったり、武器やアイテムを作ったり、素材を集めたり、ダンジョンを探索したりすることができます。
- このゲームはクロスプレイとクロスプログレッションも備えており、最大 4 人でのマルチプレイと 2 人でのソファ協力プレイが可能です。
- 『ファンタジーライフ i ~時を盗む少女~』は2025年5月21日に発売予定。
レベル5がXboxをサポートしていることは予想外で嬉しい驚きだ
私が調べた限りでは、この伝説的なスタジオがXboxについて最後に言及したのは、数年前のGematsuとのインタビューでした。レベルファイブは初代Xbox向けにMMORPGを開発していましたが、マイクロソフトによって開発中止となりました。CEOの日野晃博氏は当時を振り返り、「MMOを作りたいです。『機会があれば作りたい』と常に思っていました。しかし、『True Fantasy Live Online』を中止せざるを得なかった痛恨の思いは今でも忘れられません」と語っています。レベルファイブのファンは、近年レベルファイブのRPGがXboxでリリースされない理由として、『True Fantasy Live Online』の中止を挙げることがよくあります。
マイクロソフトは数年前、元PlayStation幹部の佐藤メナ氏を雇用し、日本におけるXboxの開発体制の再構築を任せました。それ以来、長らくXboxから遠ざかっていた多くのフランチャイズがXboxプラットフォームに復帰しており、『ファイナルファンタジー』のような大作もその一つです。かつては『ファンタジーライフ』のようなゲームがXboxを「完全に無視」するのが当たり前の時代もありましたが、最近では日本のゲームのXboxファンには喜ぶべき理由がたくさんあります。XboxがCygamesと日本ファルコムを説得して、次はXboxに参入してくれることを期待しています(そして、カプコンの『モンスターハンター ストーリーズ』の移植も実現させてくれると嬉しいです!)。
『ファンタジーライフ i ~時を盗む少女~』は、Xbox Series X|S、PlayStation 5、Windows PC、Nintendo Switch向けに2025年5月21日に発売予定です。情報提供してくれたJaber Altarrahに感謝します!
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!