メタルギアソリッド3のリメイクは本当で、Xbox、PlayStation、PCで発売されます(更新)

  • abmhh
  • 0 comments
メタルギアソリッド3のリメイクは本当で、Xbox、PlayStation、PCで発売されます(更新)
メタルギアソリッド3
(画像提供:コナミ)

知っておくべきこと

  • メタルギアソリッド3がリメイクされるという噂がしばらく前からありました。
  • コナミはすでにBloober Teamと提携し、同社のクラシックゲームのひとつ『サイレントヒル2』をリメイクしている。 
  • 私自身も最近その噂を耳にしていたが、今ではリメイクが本物であり、マーケティング契約にもかかわらずプレイステーションだけでなく Xbox と PC でもリリースされることをしっかりと確認することができた。 
  • 最新情報:メタルギアソリッドには、オリジナルのメタルギアソリッド1、2、3を収録した「クラシックコレクション」も発売されるとの情報もあります。マルチプラットフォームでリリースされるかどうかは不明です。執筆時点では、PlayStation Storeのページのみ公開されています。 

更新(2023年5月24日):この記事を執筆後、オリジナルの『メタルギアソリッド1、2、3』を収録した『メタルギアソリッド クラシックコレクション』に関する情報を入手しました。これは、MGS2+3 HDコレクションが下位互換性があるにもかかわらず、Xboxでしばらく購入できなかった理由を説明するかもしれません。最終的にはマルチプラットフォームになるという憶測もありますが、今のところPlayStationのみの対応が予定されているようです。 

追記2:何人かの方から聞かれたのですが、メタルギアソリッド4は今後発売されるクラシックコレクションの再リリースには含まれないそうです。正確な理由は分かりませんが、PS3ネイティブゲームというゲーム構成の特殊性が少なくとも一部影響しているのではないかと思います。聞いた話によると、クラシックコレクションはボリューム版も発売される可能性があり、メタルギア ライジング、ピースウォーカー、そしてポータブルオプスなどのスピンオフ作品は「Vol.2」としてクラシックコレクションに収録されるようです。クラシックコレクションの詳細には不明な点もあるので、あまり期待しない方が良いでしょう。ただし、MGS1~3の再リリースはほぼ確実に収録されるでしょう。 

アップデート3:ついに正式発表!MGSクラシックコレクションに加え、Xbox、PC、PlayStation向けの『メタルギアソリッド3 スネークイーター』も発表されました! 

元記事:

少し前に、『メタルギアソリッド3』がリメイクされるかもしれないという噂が飛び交い始めました。そして今、私はその噂を独自に確証することができました。 

VGCのアンディ・ロビンソン氏が最初に報じたところによると、メタルギアソリッド3リメイクは、コナミがAAAゲームへの回帰を目指す取り組みの一環として、古典的なステルスアクションゲームを現代的に刷新するとのこと。メタルギアソリッド3は、小島秀夫氏が手掛けたメタルギアソリッドシリーズの中でも最高傑作の一つとして、また史上最高のゲームの一つとして広く認められている。メタルギアソリッドV:ザ・ファントムペイン後の世間を騒がせた破局後、小島氏はもはやコナミを手がけていない。その後、小島氏は新たなスタジオを設立し、高く評価されたアドベンチャーゲーム『デス・ストランディング』をリリースし、Xbox独占タイトル『オーバードーズ』を制作中だ。メタルギアソリッド3のリメイクを誰が手がけているのかは正確には不明だが、本作がXboxのほか、PlayStationとPCでもリリースされることは独自に確認できている。 

似たような噂(Castlevaniaの復活も含まれる可能性もある)を耳にしたことを確認した後、数週間前にXbox Twoのポッドキャストで、メタルギアソリッド3はPlayStation専用になるという憶測があったにもかかわらず、マルチプラットフォームになる可能性があると言及しました。当時は100%確信が持てなかったため、何も報道しませんでした。その後、Insider Gamingが実際にマルチプラットフォームになるとの報道を発表し、私も噂が真実であることを確信しました。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

オリジナル版『メタルギア ソリッド 3』は冷戦時代を舞台に、スネークが旧ソ連のツェリノヤルスクの奥深くへと潜入する物語が描かれます。アメリカとソ連が核戦争の瀬戸際にある中、スネークは敵陣深くへと降下し、紛争を煽ろうとする反乱勢力の破壊工作にあたることになります。 

メタルギアソリッド3は2004年にPS2で発売されました。その後のバージョンではカメラ操作が改良され、スネークの最高傑作の一つとしての地位を確固たるものにしました。今回のメタルギアソリッド3がどの程度「リメイク」または「リマスター」なのかは不明ですが、Bloober Teamがサイレントヒル2で行っている作業と似たようなものになるのではないかと推測しています。 

メタルギアソリッド3は発売以来、既に何度かのリビジョンアップを経ています。Xbox 360時代には、MGS2、ピースウォーカー、MGS3を収録した「メタルギアソリッドHDコレクション」の一部として再登場しました。メタルギアソリッド2+3 HDコレクションはXboxの下位互換プログラムで入手可能ですが、ライセンスの問題からか、デジタル版は長らく購入できません。ディスクをお持ちであれば、Xbox OneまたはXbox Series Xでプレイできるはずです。MGS HDコレクションは、その希少性の高さから、eBayでかなり高値で取引されています。 

いずれにせよ、『メタルギア ソリッド 3 リメイク』が成功すれば、コナミが『メタルギア ソリッド 1』と『メタルギア ソリッド 2』、さらには『ピースウォーカー』や『メタルギア ソリッド 4』と同様の展開を試みないという選択肢はないでしょう。2023年5月24日午後4時(東部標準時)に開催される、期待の高まるPlayStation Showcaseで『MGS3』が発表されることはほぼ間違いないでしょう。 

ジェズ・コーデンはWindows Centralのエグゼクティブエディターで、Xboxとゲーム関連のニュースを中心に取り上げています。ジェズは、お茶を飲みながら、Microsoftエコシステムに関する独占ニュースや分析を発信することで知られています。Twitter(X)でフォローして、XB2ポッドキャストもお聴きください。その名の通り、Xboxに関するポッドキャストです!