Steam Deck OLED と Steam Deck LCD: 違いは何ですか?

  • abmhh
  • 0 comments
Steam Deck OLED と Steam Deck LCD: 違いは何ですか?

スチームデッキOLED

スチームデッキOLED

Valveは、OLEDディスプレイを搭載した改良版Steam Deckで、さらなる進化を遂げました。この画面では、より鮮やかな色彩と、黒に対する優れたコントラストが再現されます。さらに、90Hzの高リフレッシュレートに対応し、バッテリー駆動時間も長くなり、ストレージ容量も拡張されました。ただし、これらの追加機能により、オリジナルよりも価格は高くなっています。入手状況によっては、入手が困難になる可能性があります。

長所

  • オリジナルのSteamデッキのすべての特典
  • OLEDディスプレイはより鮮明な色彩と真の黒を実現
  • より大きなストレージ容量オプション
  • より高いリフレッシュレート
  • バッテリー寿命の延長

短所

  • より高価
  • 入手は難しいかもしれない

Steam Deckの製品写真。

スチームデッキLCD

オリジナルのSteam Deckは、ライブラリにあるSteam Deck認証済みゲームをプレイするために特別に設計された、信頼性の高い小型システムです。トラックパッドは特に操作性に優れ、システム全体のバランスも良く、手に馴染むように作られています。この旧バージョンは、ストレージ容量、画面サイズ、リフレッシュレートの点で劣りますが、より手頃な価格なので、予算が限られている方には良い選択肢かもしれません。 

長所

  • 安価なSteamデッキ
  • 最適化されたSteamゲームでうまく動作します
  • 優れたバランスとグリップ

短所

  • 画面はそれほど良くない
  • バッテリーの持ちが悪くなる
  • リフレッシュレートが低い
  • 少し重い

Steam Deck LCDは2022年2月の発売時に大きな話題を呼び、それ以来、Steamゲームライブラリにアクセスできる最高のゲーミングハンドヘルドの一つとして多くの注目を集めてきました。そして今、Valveによる最新のシステムリフレッシュであるSteam Deck OLEDは、OLEDディスプレイと追加の設定オプションにより、オリジナルデバイスのいくつかの機能を向上させると謳っています。 

どちらの携帯型ゲーム機もゲームをプレイする上では十分に役立ちますが、どちらか一方が明らかに優れています。それでは、Steam Deckの2つのバージョンの違いをすべて見ていきましょう。 

Steam Deck OLED vs Steam Deck LCD: スペック

Steam Deck OLEDとSteam Deck LCDの比較

Steam Deck OLEDは、オリジナルのSteam Deck LCDよりも少し大きめです。(画像提供:Windows Central)

新しいSteam Deck OLEDは2023年11月16日に発売予定ですが、オリジナルのSteam Deck LCDは現在ご購入いただけます。オリジナルのSteam Deck LCDと新しいSteam Deck OLEDの類似点と相違点を詳しく説明する前に、まずは具体的なスペックをご確認ください。 

スワイプして水平にスクロールします

ヘッダーセル - 列 0スチームデッキスチームデッキOLED
発売日2022年2月25日2023年11月16日
価格349ドル | 399ドル | 449ドル549ドル | 649ドル
CPU7 nm AMD APU Zen 2 4c/8t、2.4~3.5GHz(最大448 GFlops FP32)6 nm AMD APU Zen 2 4c/8t、2.4~3.5GHz(最大448 GFlops FP32)
グラフィックプロセッサ8 RDNA 2 CU、1.0~1.6GHz(最大1.6 TFlops FP32)8 RDNA 2 CU、1.6GHz(1.6 TFlops FP32)
ラム16 GB LPDDR5オンボードRAM16 GB LPDDR5オンボードRAM
ストレージ64GB | 256GB | 512GB512GB SSD | 1TB SSD
画面7インチ IPS LCD 1280 x 800 x RGB7.4インチ HDR OLED、1280 x 800 x RGB
リフレッシュレート60Hz最大90Hz
接続性Bluetooth 5.0、Wi-Fi 5Bluetooth 5.3、Wi-Fi 6E
オーディオ没入感のあるリスニング体験を実現するDSP内蔵ステレオ没入感のあるリスニング体験を実現するDSP内蔵ステレオ
バッテリー40Whrバッテリー。2~8時間のゲームプレイ50Whrバッテリー。3~12時間のゲームプレイ
重さ約669グラム約640グラム
寸法298mm x 117mm x 49mm298mm x 117mm x 49mm

違いを確認していただいたので、これらの設定オプションがユーザーとゲーム体験にどのような意味を持つのかを詳しく説明します。 

Steam Deck OLED vs Steam Deck LCD: ディスプレイ

Steamデッキの詳細

オリジナルと新しいSteam Deckの名前からすぐにわかるように、両者の最大の違いの一つはディスプレイにあります。オリジナルは最大60Hzのリフレッシュレートに対応する7インチLCDパネルを搭載していますが、新しいバージョンはやや大型の7.4インチOLEDパネルを搭載し、最大90Hzのリフレッシュレートに対応しています。 

OLED vs QLED vs AMOLED vs Mini LEDディスプレイの比較記事で詳しくご紹介していますが、OLEDは現在、市場で最も優れたディスプレイの一つです。これは、他のディスプレイよりもはるかに鮮やかな色彩を表現し、解像度を上げなくてもより鮮明な画像を生み出す傾向があるためです。OLEDがゲームに適しているもう一つの大きな利点は、トゥルーブラック(黒)を生成することです。つまり、黒を表示するときにピクセルがグレーになるのではなく、実際にオフになるのです。これが、色彩とディテールがはるかに鮮明に映し出される理由です。トゥルーブラックは、暗いシーンでも色彩とディテールを見やすくするため、特に特定のゲームで効果的です。 

2021年に任天堂が少し大きめのSwitch OLEDをリリースした際にも、同様の刷新が見られました。解像度は全く変わっていませんでしたが、Nintendo Switchのゲームのビジュアルは新しいSwitch OLEDではるかに美しく表示され、少し大きめの画面はプレイヤーをゲームの世界にさらに引き込む上で大きな違いをもたらしました。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

これはSteam DeckのOLEDでも同じことが起こります。解像度は実際には向上しませんが、OLEDスクリーンにより、Valveのハンドヘルド上のあらゆる映像が、オリジナルのSteam Deckよりも美しく見えるようになります。 

Steam Deck OLED vs Steam Deck LCD: ストレージ

Steamデッキ3つの価格。

オリジナルのSteam Deck LCDの3つのバージョンは、Steam Deck OLEDよりも手頃な価格です。  (画像提供:Windows Central / Valve)

携帯型ゲーム機で最も重要な要素の一つは、ストレージ容量です。容量が多ければ多いほど、より多くのゲームファイルを保存できます。しかし、容量が少ない場合は、Steam Deckに最適なmicroSDカードに投資する必要があります。そうしないと、新しいゲームを入手した際に、ファイルの削除、アーカイブ、その他の整理に膨大な時間を費やすことになります。 

オリジナルのSteam Deck LCDには3種類のストレージ容量があり、これによってハンドヘルドの価格が決まります。予算が限られている方なら、64GB SSD搭載の最もお手頃なモデルをわずか399ドルで購入できます。さらに、256GB SSDモデルは529ドル、512GB SSDモデルは649ドルで購入できます。 

なお、新型Steam Deck OLEDの発売を記念して、Valveのウェブサイトでは、Steam DeckのオリジナルLCDバージョン3種類すべてが期間限定で値下げされています。この割引期間中、64GBバージョンはわずか349ドル、256GB SSDバージョンは399ドル、そして512GB SSDバージョンは449ドルで販売されます。 

Steam Deck OLED の価格。

512GBのSteam Deck OLEDは549ドル、1TBは649ドルで販売されています。(画像提供:Windows Central / Valve)

一方、新型Steam Deck OLEDは大容量ストレージオプションを提供していますが、その分価格も高めになっています。512GB SSD OLED(549ドル)と1TB SSD OLED(649ドル)の2つのオプションから選択できます。Steamゲームをたくさんプレイする方なら、1TB版を選ぶのも悪くありません。512GB SSD版なら費用を節約できます。さらに、Steam Deck LCDと同様に、microSDカードでストレージ容量を追加できます。 

とはいえ、Steam Deck LCDユーザーの中には、ハンドヘルドを自分で分解してサードパーティ製のSSDを取り付ける人もいます。例えば、WD_Black SN770M SSDは優れた選択肢です。ただし、高価なデバイスを分解することに抵抗がない場合にのみ、この方法を試してください。 

Steam Deck OLED vs Steam Deck LCD: バッテリー寿命

SteamデッキのHogwarts Legacy。

Steam Deck OLEDは、オリジナルのSteam Deck LCDよりもバッテリー寿命が長くなっています。  (画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

新しいSteam Deck OLEDの最も魅力的な点の一つは、ValveがSteam Deck LCDよりも大幅に優れたバッテリー駆動時間を実現していると主張していることです。正直なところ、これは携帯型ゲーム機が期待外れになりがちな点の一つです。サイバーパンク2077のような高負荷のゲームを動作させると、Steam Deck LCDのバッテリーは1時間も経たないうちに消耗してしまうことがあります。一方で、Celesteのような比較的シンプルなゲームであれば、設定次第では最大8時間も動作させることができます。ですから、新しいOLEDバージョンでこの分野で大きな進歩が見られるのは朗報です。 

Valveによると、Steam Deck OLEDには50Whrのバッテリーが搭載されており、ゲームやシステム設定に応じて3時間から12時間のゲームプレイが可能とのことです。これらの主張は完全に正確ではない可能性があるため、確認する必要があります。とはいえ、改善が謳われているのは良いことです。 

いずれにせよ、これで、外出時にプラグを差し込んで充電するまでの時間を、Steam Deck OLED でより長く使えるようになるはずです。 

Steam Deck OLED vs Steam Deck LCD: ハードウェア

バッテリーが強調表示された Steam デッキの内部。

Steam Deck LCDのバッテリーは、デバイスを開くとここにあります。(画像提供:Windows Central / Valve)

Nintendo SwitchのOLEDディスプレイと初代Nintendo SwitchのOLEDディスプレイを比較したのと同様に、Steam DeckのOLEDディスプレイの内部構造はSteam DeckのLCDディスプレイとそれほど変わりません。AMD APUは6nmプロセスですが、パフォーマンスは同じなので、大きな変更はありません。既に述べたバッテリーを除けば、RAM、Bluetooth、そしてアップデートされたWi-Fiチップにわずかな違いがあるだけです。 

具体的には、Steam Deck LCDはBluetooth 5.0、2.4GHzと5GHzのWi-Fi、そして5500MbpsのRAMを搭載しています。一方、Steam Deck OLEDはBluetooth 5.3、Wi-Fi 6Eチップ(2.4GHz、5GHz、6GHz)、そしてわずかに高速な6400MbpsのRAMを搭載しています。 

ご心配なく。内部構造が大幅に改良されたSteam Deckにご興味をお持ちなら、Steam Deck 2が正式に発表されたことを嬉しく思います。ただし、現時点でわかっているのはそれだけです。リリースはおそらく何年も先になるでしょう。 

Steam Deck OLED vs Steam Deck LCD: 重量と寸法

木製テーブルの上の蒸気デッキ。

Steam Deck OLEDとSteam Deck LCDはどちらもサイズは同じですが、重量が異なります。  (画像提供:Rebecca Spear / Windows Central)

Steam DeckのOLEDディスプレイが大きいことを考えると、筐体も少し大きいだろうと予想していましたが、実際はそうではありませんでした。どちらも298mm x 117mm x 49mm(約11.7 x 4.6 x 1.9インチ)です。これは、OLEDディスプレイのベゼルがオリジナルのLCDディスプレイよりも狭いことを意味していると思われます。 

さらに、新しいSteam Deck OLEDの重量は669グラム(約1.47ポンド)で、オリジナルのSteam Deck LCDの649グラム(約1.41ポンド)と比べてわずかに軽量です。そのため、新しいOLEDバージョンは、長時間のゲームプレイ中に手にかかる負担を軽減してくれるでしょう。 

Steam Deck OLED と Steam Deck LCD: どちらを購入すべきでしょうか?

Steam DeckとSteam Deck OLEDの画面の違い

Steam Deck OLED(下)ははるかに優れていますが、Steam Deck LCDの方が手頃な価格です。  (画像提供:Jennifer Young - Windows Central)

Steam Deck OLEDが最上位機種であることは否定できません。最高のSteam Deck体験をお求めなら、1TB SSDオプションをぜひお選びください。Steam Deck対応ゲームライブラリが、この新しいOLEDディスプレイでどれほど美しく表示されるか、ぜひお確かめください。さらに、電源ケーブルを接続する前に、外出先でより多くのゲームをプレイできるため、はるかに便利です。 

とはいえ、予算が限られている場合は、オリジナルのSteam Deck LCDも優れた選択肢です。派手さは劣り、寿命も短いかもしれませんが、お財布に負担をかけずにお気に入りのSteam Deck対応ゲームをプレイできます。 

スチームデッキOLED

スチームデッキOLED

新型Steam Deck OLEDは、90Hzの高リフレッシュレートに対応し、より鮮やかな色彩を再現する、はるかに優れたOLEDスクリーンを誇ります。バッテリー駆動時間も大幅に長くなり、ストレージオプションも充実しています。

Steam Deckの製品写真。

スチームデッキLCD

オリジナルSteam Deckの最大の利点は、OLED版よりもはるかに手頃な価格であることです。Steam Deck認定ゲームをスムーズに動作させ、優れたボタンとグリップにより、長時間のプレイでも疲れにくい設計です。外出先でもSteamゲームをプレイしたいけれど、あまりお金をかけたくないという方には、この携帯型ゲーム機が最適です。 

自称ゲームオタクのレベッカ・スピアは、Windows Centralの編集者兼レビュアーの一人。ゲーミングハンドヘルド、ミニPC、PCゲーミング、ノートパソコンなどを専門に扱っています。Xbox Game Pass、PC、ROG Ally、Steam Deckで最新ゲームをチェックしていない時は、ワコムタブレットでデジタルイラストを描いています。ここ数年、論説、レビュー、プレビュー、特集記事、プレビュー、ハードウェアレビューなど、数千もの記事を執筆しています。ゲーム関連の情報をお探しなら、彼女の記事がきっと役に立ちます。また、ゲームアクセサリや最新のテクノロジーのテストも大好きです。X(旧Twitter)で@rrspearをフォローできます。