HyperX Cloud MIX 2レビュー:優れたバッテリー寿命でワイヤレスPCゲーミングヘッドセットファンをしっかりとリード
私のようにバッテリー寿命を重視する人にとって、HyperX Cloud MIX 2は圧倒的な信頼性とノイズキャンセリングなどの便利な機能を備え、間違いなくトップクラスです。価格が少し高めなので、全ての予算に合うわけではありませんが、PCゲーマーならきっと満足できるはずです。
長所
- +
驚異的なバッテリー寿命
- +
快適で丈夫なデザイン
- +
しっかりとした温かみのある音声
短所
- -
高額な値段
- -
平凡なマイク
- -
Xboxとは互換性がありません
Windows Central を信頼できる理由 お客様に最適な製品とサービスをお選びいただけるよう、当社の専門レビュアーが何時間もかけて製品とサービスをテスト・比較しています。テスト方法について詳しくはこちらをご覧ください。
新しい HyperX Cloud MIX 2 は、HP の Imagine 2024 カンファレンスで最初に発表された、継続使用を可能にするワイヤレス ゲーミング ヘッドセットです。
クイックメニュー
ヘッドセットを手に取って、充電の心配をほとんどせずに済むと感じたことはありませんか?そんな気持ちはあなただけではありません。この最新製品には、まさにそれが込められているのです。
HPのHyperXラインナップは、使用するデバイスに応じて様々なニーズに応える、有線および無線のヘッドセットを幅広く取り揃えています。HyperX Cloud MIX 2は、現在販売されているBluetoothヘッドホンの中で最も長いバッテリー寿命を誇るとHPは謳っています。徹底的なテストを経て、その実力は折り紙付きです。
当然ながら、こうした点にはコストが伴い、HyperX Cloud MIX 2はHPの他のヘッドセットの多くよりも高価です。それでも、予算に余裕があるなら、中途半端な性能だった前モデルCloud MIXの後継機であるこの素晴らしい製品には、その価格に見合うだけの価値があるでしょう。
なぜ私を信頼すべきか

なぜ私を信頼すべきか
サミュエル・トルバート(彼/彼)
過去15年間、様々なゲーミングヘッドセットを使い続け、様々なデバイスで何がうまく機能し、何がうまく機能しないかをテストしてきました。また、残念ながら質の悪いヘッドセットを何度も使ってきたため、品質の悪さといった問題にも敏感です。
免責事項
このレビューは、HPから提供されたレビューサンプルのおかげで実現しました。HPはレビューの内容を事前に確認していません。
HyperX Cloud MIX 2:価格と仕様
ヘッドセットを開封すると、必要なものがすべて頑丈なキャリングケースに収められています。USB-C充電ケーブルと3.5mmオーディオケーブルに加え、様々なデバイスとペアリングできるUSB 2.4GHzワイヤレスドングルも付属しています。
ハイパーX クラウドミックス2
価格: HPで199ドル
接続: 2.4GHzドングル経由のワイヤレス、Bluetooth 5.3経由のワイヤレス
ドライバー: 40mm
マイク:音声メインマイク、ANCフィードバックマイク、音声リファレンスマイク、ANCフィードフォワードマイク
バッテリー寿命: 110時間 (Bluetooth 5.3ワイヤレス、ノイズキャンセリングオンで70時間)、72時間 (2.4GHzワイヤレス、ノイズキャンセリングオンで52時間)
その他の機能:マイクのAIノイズ低減
重量: 267g (0.59ポンド)
このヘッドセットは、オリジナルのHyperX Cloud MIXから世代的に飛躍した設計であることは明らかです。有線接続オプションを維持しながら、より多くの機能と互換性を備え、何よりもバッテリー駆動時間は前モデルの20時間から大幅に向上しています。まさに、ワイヤレスヘッドセットの先駆けであり、その目標をしっかりと達成しています。しかし、これらの改良点はすべて、価格の上昇を伴っています。
HyperX Cloud MIX 2 は HP から 199 ドルで購入可能で、これはオリジナルモデルの発売価格 170 ドルから値上がりしていますが、この記事の執筆時点では Cloud MIX 2 が 40 ドル割引されているため、急いで行動すれば 159 ドルで入手できることは注目に値します。
Windows Central ニュースレターを受け取る
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ハイパーX クラウドミックス2
PC ゲームをプレイしたり音楽を聴いたりするときに、何よりもバッテリー寿命を重視するなら、価格を気にしない限り、HyperX Cloud MIX 2 は最適な選択です。
👉HPでご覧ください
HyperX Cloud MIX 2:良い点
HyperX Cloud MIX 2の造りの良さに、すぐに満足しました。柔軟性がありながらも頑丈で、しっかりとした(それでいてかさばらない)構造です。音楽を聴きながら仕事をしている時など、長時間装着していても快適に感じます。私は眼鏡をかけているので、快適性は大きな懸念事項です。これまで、装着した瞬間に締め付けてきたり、最初は快適でも時間が経つにつれて痛みを感じたりするヘッドセットをたくさん使ってきました。HyperX Cloud MIX 2ではそのようなことは全くなく、HyperX Cloud MIX 2は初めて試した時と変わらず、今でも快適に装着できます。
音質はかなり安定しており、やや温かみのある音色で音楽を心地よく聴けます。一部のゲームではサウンドが少しフラットすぎると感じましたが、バランスを調整することで、Helldivers 2でエネルギービームを回避したり、Balatroでもう一ラウンドをプレイしたりする時でも、快適な体験が得られました。
大きな特徴の一つはアクティブノイズキャンセリングです。私は普段はこの機能を使うタイプではありませんが(猫を飼っているので、猫が何か要求しているかどうかがわかるようにしておきたいのです)、ノイズキャンセリングは非常に効果的で、日常のほとんどのノイズを遮断してくれます。周囲の雑音で集中できない人には最適です。
しかし、このヘッドセットの最大のセールスポイントはバッテリーであり、まさにこの点で優れています。HyperXは、Cloud MIX 2はBluetooth 5.3モードで110時間駆動できると主張しており、今のところその通りです。同社によると、2.4GHzワイヤレスドングルを使用するとバッテリー駆動時間は72時間に短縮されますが、それでも印象的な駆動時間です。どちらのモードでも、アクティブノイズキャンセリングを有効にするとバッテリー駆動時間はさらに短くなります。
少なくとも今のところ、これらの推定値は正確のようです。バッテリーは、うっかり一晩中電源を入れっぱなしにしてしまった後でも、様々な使い方をしながら100時間以上持ち、充電が必要になりました。面白い話ですが、このヘッドセットのテストで一番大変だったのは、バッテリーを使い切って充電できるようにすることでした。
バッテリー容量の豊富さを考えると、充電も速く、わずか数分で約10%から25%まで充電でき、ヘッドセットをデスクトップに接続してからフル充電まで1時間強しかかかりません。これは、現在入手可能なゲーミングヘッドセットの中では間違いなく最長のバッテリー寿命であり、平均的なユーザーであれば週に1回程度しか充電する必要がありません。
HyperX Cloud MIX 2:悪い点
HyperXはヘッドセットのAI強化マイクを謳っているにもかかわらず、録音した音質はどれも凡庸だと感じました。完全に悪いというわけではなく、背景ノイズの低減により声はしっかりと分離されます が、それほど印象的ではありません。また、ノイズ低減機能も同時に搭載されているため、普段から声が小さい人は声を張り上げる必要があるかもしれません。
個人的には、PC でマルチプレイヤー ゲームをプレイしたり、ビデオを録画したりするためにすでにスタンドアロン マイクを使用している場合は、それを使い続けることをお勧めします。
全体的なデザインは概ね気に入っていますが、小さな不満点が一つあります。ヘッドセットの底面にある音量ダイヤルは確かに使いやすいのですが、着脱時に誤って触れてしまうことがあります。ヘッドセットを装着しただけで、何かの音量が急激に上がってしまい、ショックを受けたことが何度かありました。この点は注意が必要です。
HyperX Cloud MIX 2:最終的な感想
...ならこれを買ってください。
✅バッテリー寿命が長いヘッドセットが欲しい
HyperX Cloud MIX 2のバッテリー寿命は、言葉では言い尽くせないほど素晴らしいです。メーカーの謳い文句通り、ほとんどのニーズをはるかに超える性能です。週に一度の充電で済むので、長時間の使用も快適です。
✅PC、PlayStation、モバイルデバイスと互換性のある快適なヘッドセットが欲しい
PCやPlayStationでゲームをプレイする人は、予算に余裕があればこのヘッドセットの購入を検討すべきです。ドングルなので、様々なデバイス間で簡単に接続でき、掃除や料理をしながら音楽を聴きたい場合にもスマートフォンとの接続に最適です。
...の場合はこれを購入しないでください。
❌優れたマイク品質のヘッドセットが必要です
繰り返しになりますが、Hyper Cloud MIX 2 のマイク自体は悪くありません。ただ、ヘッドセットの他の部分の全体的な品質と比べると、特に 200 ドルという価格を考えると、特に目立つものではありません。
❌Xboxコンソールでも動作するものが必要です
Xboxは専用のワイヤレスプロトコルを使用しているため、Xbox Series X|Sで動作することを確認するには、公式ライセンスのヘッドセットを購入する必要があります。これはHyperX Cloud MIX 2を批判しているわけではなく、購入時に注意すべき点です。
HyperX Cloud MIX 2 を本当に気に入って使っています。110時間のバッテリー駆動時間という謳い文句に対する疑念は、テストを始めるとすぐに消え去り、特に問題なく使い続けられました。ヘッドセットをフル充電した状態で長時間のゲームプレイをした後、食器洗い、料理、飲み物の用意、読書など、様々な場面で使い続けてもバッテリーがほとんど消耗していないのは本当に素晴らしいです。
実際、マイクの品質に完全に圧倒されたことを除けば、私が唯一不満に思っているのは、前述のボリュームホイールの人間工学的な部分で、簡単にぶつかったり揺さぶられたりする程度に突き出ています。
HyperX Cloud MIX 2 は現在 HP から 200 ドルで入手可能 (一時的に 160 ドルで販売中) なので、価格を気にしないのであれば自信を持ってお勧めできます。
ハイパーX クラウドミックス2
100 時間以上のバッテリー寿命、安定したオーディオ、快適なデザインを備えた HyperX Cloud MIX 2 は、PlayStation 用のヘッドセットも必要とする、またはワイヤレス サポートがもたらす自由を求める PC ゲーマーに最適です。
👉HPでご覧ください

フリーランスライター
サミュエル・トルバートは、Windows Centralでゲームニュース、プレビュー、レビュー、インタビューなど、ゲーム業界の様々な側面を専門に扱うフリーランスライターです。特にXboxとPCゲームに焦点を当てています。Bluesky(@samueltolbert.bsky.social)でフォローできます。