Windows 11のタスクバーに絵文字ボタンが追加されるかもしれない

- Microsoft がタスクバーに絵文字ボタンを追加しているようです。
- 最新の Windows 11 プレビュー ビルドの隠し ID により、オプションが明らかになります。
- ID により設定をオンにすることは可能になりますが、現在は機能しません。
新たな隠し機能IDが示唆するところによると、MicrosoftはWindows 11のタスクバーに近々ボタンを追加する予定のようです。Xの@Phantomofearthは、最新のWindows 11プレビュービルドで、Windows設定アプリからWindows 11のシステムトレイに絵文字ボタンを追加するオプションを有効にする新しいIDを発見しました。
現時点では設定のオプションは実際には何もしませんが、このオプションの存在は、Microsoftが少なくともタスクバーに直接絵文字ボタンを配置するオプションの追加を検討していることを裏付けています。このボタンは、画面にペンを置いたときにシステムトレイに表示されるペンメニューボタンと同様の動作をすると思われます。
絵文字ボタンはシステムトレイにも表示され、表示タイミングも設定可能です。テキストフィールドに入力しているときのみ表示するように設定することも、常に表示するように設定することもできます。このボタンにより、Windows 10 以降 Windows の一部として提供されているものの、キーボードショートカットの裏に隠れているためあまり知られていない Windows 11 の絵文字パネルを、より多くの人に知ってもらうことができるでしょう。
Windowsキーとピリオドキーを同時に押すと、絵文字パネルにアクセスできます。このパネルでは、絵文字、顔文字、GIF、記号など、豊富なライブラリにアクセスできます。絵文字や記号を頻繁に使用する方にとっては非常に便利な機能ですが、誰かに教えてもらうまではあまり知られていないインターフェースの一つです。
Microsoftがタスクバーに絵文字ボタンを追加したことで、より多くの人に絵文字の存在を認識させることができました。ボタンはタスクバーの右側にあるシステムトレイに配置されます。もちろん、タスクバーに絵文字ボタンを表示したくない場合は、オフにすることもできます。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ザック・ボウデンはWindows Centralのシニアエディターで、2016年からこのサイトに携わっています。Windows、Surface、そしてハードウェアの世界を独占的に取材しています。また、希少なMicrosoftのプロトタイプデバイスの熱心なコレクターでもあります。TwitterとThreadsで最新情報をお届けします。