エルデンリング ナイトレイン トリケファロス ボス:夜の獣グラディウスの倒し方

  • abmhh
  • 0 comments
エルデンリング ナイトレイン トリケファロス ボス:夜の獣グラディウスの倒し方
エルデンリング ナイトレイン
『エルデンリング ナイトレイン』の夜の獣ボス、グラディウス。 (画像提供:バンダイナムコ)

フロム・ソフトウェアが新たにリリースした協力型ローグライクゲーム『エルデンリング ナイトレイン』には、数多くのナイトロードが登場しますが、それらを倒す前に、まずはゲーム最初の主要ボスである夜の獣グラディウスを倒す必要があります。この三つ首のケルベロスのような狼は、トリケファロス・エクスペディションでエルデンリングの実験的な派生作品のプレイ方法を学ぶためのチュートリアルボスのような位置づけになっているかもしれませんが、決して簡単な戦いではありません。そして、それを軽視すれば、あっという間に敗北を喫することになるでしょう。

とはいえ、グラディウスは門番であるナイトロードよりも倒しやすいと言えるでしょう。あなたと仲間がグラディウスの技を一つ一つ理解し、回避方法や、いつ攻勢に出るのが最適かを把握すれば、戦いははるかに楽になります。ボスのダメージタイプの弱点を突いたり、戦闘に最適なナイトフェアラーを使ったりするのも効果的です(どのキャラクターでも成功は可能ですが)。

すべての情報の完全な概要と追加のヒントやコツについては、以下の戦闘に関する徹底的かつ詳細なガイドをよく読んでください。

グラディウス、夜の獣の弱点と最適なクラス

エルデンリング ナイトレイン

ワイルダーのような近接戦闘タイプは、一般的に夜の獣グラディウスと戦うのに適しています。(画像提供:バンダイナムコ)
  • グラディウスは聖属性ダメージに弱いので、グラディウスと戦う前のランでは、聖属性ダメージを考慮したビルドを組むようにしましょう。聖属性アイコン(魔法の粒子が描かれた金黄色の線)でマークされた敵陣を探し、そこにいるミニボスを倒せば、質の高い聖属性武器を入手できる可能性が高くなります。
  • グラディウス対策に最適なナイトフェアラーキャラクターは、ワイルダー、ガーディアン、レイダー、エグゼキューターといった近接戦闘中心のファイターです。アイアンアイやリクルースといった遠距離攻撃型のナイトフェアラーも有効ですが、グラディウスの遠距離攻撃の性質上、安定したダメージを与えるのは困難です。
  • グラディウスの第2フェーズは複数のターゲットが絡むため、ソロで挑むのは絶対に避けるべき戦闘です。ソロで挑むと、敵が一斉に攻撃してくるため、第2フェーズは非常に困難になります。
  • グラディウスは物理攻撃と火炎ダメージを与える技が多く、その多くは物理攻撃です。可能であれば、アップグレードでこれらのダメージタイプへの耐性を高めましょう。ボスの物理攻撃をかわすのに苦労する場合は、グレートシールドがあればそれを使って防御することを検討しましょう。

ボスガイド:夜の獣グラディウスの倒し方

エルデンリング ナイトレイン

『エルデンリング ナイトレイン』では、ワイルダー、ダッチェス、アイアンアイがグラディウスとの戦いに突撃する。(画像提供:バンダイナムコ)
  • グラディウスとの戦闘フェーズ1では、攻撃のほとんどが3つの頭による噛みつき攻撃と頭突き攻撃です 前方に転がってこれらの攻撃をかわし、側面と脚に密着しましょう。そうすることで、攻撃を数回繰り出す時間を稼ぐことができ、ボスは再びあなたを狙うようになります。
  • 遠距離では、グラディウスは鎖の剣を空中で3回水平に振り回す傾向があります。最初の1回は体の近くで、最後の2回は外側に広がります。これらの攻撃は転がるか、飛び越えてください。グラディウスの近くにいる場合は、最初の1回だけ避ければ十分です。2回目と3回目の攻撃は完全に避けられるため、数秒間の隙を突いてダメージを与えることができます。
  • グラディウスは剣を垂直に振り上げ、上から叩きつけることで、プレイヤー1人をターゲットにすることもできます。これはより強力な攻撃ですが、攻撃が見やすいという利点もあります。ダメージを避けるには、剣を振り下ろした方向を避けましょう。ボスがあなたに注目していない場合は、距離を詰めて攻撃を当てるようにしましょう。
  • 遠くにいる場合、グラディウスは素早く頭を後ろに反らせ、強力な炎のブレスを吐き出すこともあります。炎の中を転がって進むのは簡単ですが、炎のブレスを放つまでの時間は短いので、素早く回避する準備をしておきましょう。ただし、遠くにいる場合は、炎がこちらに届くまで少し時間がかかるため、転がるタイミングを少し遅らせる必要があることを覚えておきましょう。
  • グラディウスのフェーズ1で最も恐ろしい攻撃は、顎を開いて紫色のオーラに包み込む掴み攻撃です。他の噛みつきと同じように、この攻撃も避けましょう。この攻撃は攻撃の予測がつきやすいものの、非常に大きなダメージを与え、HPの低いナイトフェアラーに乗っている場合は即死の可能性もあるため、回避は極めて重要です。

グラディウス、夜の獣 フェーズ2

エルデンリング ナイトレイン

フェーズ2では、グラディウスは定期的に3匹の狼に分裂する能力を獲得します。(画像提供:Windows Central)

グラディウスとの戦闘の第2フェーズは、ソウルボーンの他のマルチフェーズボスと比べてかなり早い段階で始まります。体力が約70%になった時点で開始されます。グラディウスは3つの火の玉に変身し、飛んできた火の玉を通り抜けなければなりません。これらの火の玉はそれぞれ、グラディウスの単頭バージョンへと変化します。この新しい動きに対処し、戦闘を終わらせる方法をご紹介します。

  • 単頭グラディウスはそれぞれ合体形態と同じ攻撃を繰り出せますが、前述の剣技を使えるのは背中に剣を装備したグラディウスのみです。戦闘中はこの点に留意してください。
  • チームの各プレイヤーは、複数の狼に圧倒されないように、狼の1匹の攻撃を引きつけるように努めましょう。複数の狼に狙われ場合は、攻撃を完全に避け、味方が援護に来るまで慎重に回避することに集中しましょう。
  • オオカミは受動的な行動と攻撃的な行動を交互に取る傾向がありますが、剣を持ったオオカミが咆哮すると、3匹全員が目を赤くして攻撃を始めます。このような状況では、チームとして全員が追撃をかわす準備をすることが重要です。
    • これを成功させ、その後に数回の反撃攻撃を当てると、追加のよろめきダメージを与え、スタンスが崩れてクリティカル ヒットのチャンスにつながる可能性があります。
  • 最終的に、オオカミは再び合体してグラディウスの合体形態に戻り、その時点でグラディウスはさらに 2 つの動きを使用できるようになります
    • まず、グラディウスは通常の剣攻撃の後、新たな攻撃を加えます。空中に飛び上がり、剣を高く掲げ、爆発を起こしながら地面に叩きつけます。爆発を回避するか、空中にいるグラディウスの背後に走り込んで、脅威を完全に回避しましょう。
    • グラディウスは炎の剣を抜いて地面に叩きつけ、その後引き抜いて炎の波を放ってくることもあります。これを避けるには、炎のブレスを避けるのと同じように、炎の中を転がりながら進んでください。
  • グラディウスは45秒ほど合体状態で戦い、その後再び3匹の狼に分裂します。これを知っておくことで、グラディウスがいつ分裂するのかを察知し、より適切な準備をすることができるでしょう。

戦闘中はグラディウスの近くに留まり、近接キャラクターなら攻撃をかわしながら反撃しましょう。遠距離攻撃のナイトフェアラーなら、剣の攻撃や炎のブレスを注意深く避けながら、できる限りのダメージを与えましょう。やがて強大な夜の獣は倒れ、あなたはこれから現れるであろう多くのナイトロードの最初の者を倒すことになるのです。


『エルデンリング ナイトレイン』は、フロム・ソフトウェアによる大胆かつ実験的なスピンオフ作品。オリジナル作品『ソウルズボーン』の戦闘に、ローグライクで協力プレイ要素を効かせた、新たな魅力を放っています。マップが1つしかないことや、敵の種類が物足りないことなど、いくつか問題点はありますが、アクションを求めるソウルズファンにとって、今年のXboxベストゲーム、そしてPCベストゲームの一つとなるでしょう。価格は39.99ドルですが、 Neweggではプロモーションコード「XVSAVE」を使えば33.99ドルで購入できます。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ブレンダン・ローリーは、Windows Centralのライターであり、オークランド大学を卒業しています。幼少期からビデオゲームに情熱を燃やし、その熱狂的なファンです。2017年の夏からTeam WCで執筆活動を行い、ゲーム、Xbox、Windows PCに関するニュース、論説、レビュー、その他様々な記事を執筆しています。彼の一番のお気に入りはおそらくNieR: Automataですが、Elden Ring、Fallout: New Vegas、Team Fortress 2も候補に挙がっています。執筆やゲームをしていない時は、面白い新作映画やテレビ番組を観ているか、たまには外に出かけてみていることが多いです。TwitterでXをフォローしてください。