Windows 11のお気に入りのゲームバー機能が誰でも利用できるようになりました

  • abmhh
  • 0 comments
Windows 11のお気に入りのゲームバー機能が誰でも利用できるようになりました
Windows 11 のゲームバーのゲームアシスト
ゲームアシストはゲームの上にピン留めできるので、タブを切り替えることなく動画を視聴したりガイドを読んだりできます。 (画像提供:Future)

Windows 11のゲームバーはPCゲームに既に便利な機能でしたが、さらに便利になりました。MicrosoftはEdge Game Assist機能を一般向けにリリースしました。この機能はまだプレビュー段階ですが、誰でも有効化でき、ゲームを終了せずにボタンを押すだけでブラウザを利用できます。

Game Assist は、PC でプレイしているゲームの上に表示できる特別なバージョンの Microsoft Edge を使用します。Game Bar はデスクトップや任意のプログラムの上に表示できるため、厳密に言えばこのブラウザは PC 上のあらゆるものの上に表示できますが、ここではゲームに焦点を当てます。Game Assist を使用すると、ゲームプレイを向上させるためのガイドやその他の Web コンテンツを閲覧できます。

Game Bar内のEdgeはゲームを認識し、プレイ中のタイトルに合わせてヒントやガイドを提案します。この機能がサポートされているタイトルはまだ少ないですが、リリース以降は増えています。現在サポートされているタイトルは以下のとおりです。

  • バルダーズ・ゲート3
  • ディアブロIV
  • フォートナイト
  • ヘルブレードII:セヌアのサーガ
  • リーグ・オブ・レジェンド
  • マインクラフト
  • オーバーウォッチ2
  • ロブロックス
  • ヴァロラント
  • ドラゴンエイジ:ヴェールガード
  • インディ・ジョーンズとグレート・サークル
  • マーベルライバルズ
  • メタファー:ReFantazio
  • STALKER II: チェルノブイリの心臓

Microsoft Edge ゲームアシスト - YouTube Microsoft Edge ゲームアシスト - YouTube

視聴する

ゲームアシストをピン留めすると、ゲームをプレイしながらガイドやビデオを見ることができます。また、Win+Gキーを押すことで、ゲームバーからゲームアシストを呼び出すこともできます。ゲームバーを非表示にしてもブラウジングセッションは保持されるため、ガイドやビデオを見たいときに毎回開き直す必要はありません。

Edge Assistのビデオ機能は特に便利です。ビデオの全画面表示ボタンをクリックすると、コンテンツのサイズが変更され、ピクチャーインピクチャーモードになります。

普段はガイドなしでゲームをプレイするようにしていますが、パズルを解いたり、ゲームのストーリーの次の章に進みたい時もあります。私のお気に入りのゲームの一つは「テイルズ オブ ヴェスペリア」です。最近Steamのセールで再プレイした素敵なゲームですが、見逃しがちなコンテンツがあり、特定の実績を獲得したり、特定のコンテンツをアンロックしたりするには、ストーリー全体をもう一度プレイする必要があります。ガイドを使うと、そういった問題を簡単に回避できます。

Game Assist を使用するには、Edge ブラウザを Edge バージョン 132 以降にアップデートする必要があります。その後、Edge の「設定」から「設定」に移動し、 「Game Assist」を検索して「ウィジェットをインストール」をクリックします。Game Assist ウィジェットは Windows 11 のゲームバーに表示され、他のゲームバーウィジェットと同様にカスタマイズしたりピン留めしたりできます。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

注目すべきは、Game Assistを使用するためにデフォルトのブラウザをEdgeに切り替える必要がないことです。Game AssistがEdgeベータ版に限定されていた頃は、この機能を使用するにはEdgeをデフォルトのブラウザに設定する必要がありました。

Microsoft は、キーボード ショートカットやピクチャー イン ピクチャーのエクスペリエンスの向上など、Game Assist の追加機能にも取り組んでいますが、これらの改善は将来的に提供される予定です。

ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。