『バイオハザード4』リメイク:ラモンの肖像画を汚す方法

  • abmhh
  • 0 comments
『バイオハザード4』リメイク:ラモンの肖像画を汚す方法
『バイオハザード4 リメイク』でラモンの肖像画を見つめるレオン
(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

『バイオハザード4 リメイク』のベンダー依頼は、青いメダルをいくつか撃つ、ネズミの蔓延を鎮める、ヘビを売るなど、かなり単純明快です。私は「サラザール家の不名誉」という依頼に辿り着くまで、ほとんど問題なくクリアできました。この依頼に30分ほど悩みましたが、唯一残念だったのは、クリアしようとして無駄にした弾薬の量です。このクエストで苦労した人もいるかもしれないと思い、私と同じように苦労しなくて済むよう、ガイドを用意しました。

リクエスト:サラザール家の不名誉 - ラモンの肖像画を汚す

クエストの詳細は次の通りです:

あの忌まわしいラモン・サラザール…  

彼の姿を見るだけでも鳥肌が立つ。どうか、彼の姿を汚す方法を見つけてほしい。

写真に写っている部屋に彼の肖像画を飾っていただけませんか?

やり方は特にこだわりません。何かで叩くだけでも効果があるかもしれません。 

依頼に添付されている画像は、肖像画の場所を示す手がかりとなります。2本の大きな柱の間にある玉座です。この絵は以前のカットシーンで既にご覧になった場所なのですぐにお分かりいただけると思いますが、念のため、地図上の「玉座の間」を指しています。

地図に表示されている玉座の間

画像の東側にある玉座の間の位置を示す地図(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

下の画像にあるように、玉座の間に戻る必要があります。そこには様々な肖像画と鍵のかかった宝物があります。 

玉座の間

(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

問題の宝物はゴールデンエッグであり、かなりの価値があり、ゲームの早い段階で獲得したキューブ状のアーティファクトを使用してロックを解除できるはずです。 

ゴールデンエッグの場所を示す画像

(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

肖像画の中から、ラモン・サラザールを見つけ出さなければなりません。城に滞在中ずっとバルコニーに立ってあなたを侮辱してきた、小柄で恐ろしい男です。彼はあまり良いホストではありません。トリップアドバイザーにマイナス評価を投稿させていただきます

絵画を汚そうと、ナイフを何本も使って切りつけた。何度も撃ちまくった。ゲームにバグがあるんじゃないかと思い、恥ずかしいほどの弾を無駄にした。この忌々しい絵画は壊れないのか?ノキアがこの芸術作品を組み立てたのか?頭が混乱した。この依頼は、決して軽率なことではなかった。

たくさんのリソースを使った後、卵を装備して投げられることに初めて気づきました。信じられない思いでした。 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

『バイオハザード4 リメイク』でラモンのペイント依頼をデフェイスする

巧みに狙った卵(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

そう、卵を投げればこのパズルは解けるだけでなく、絵と同じ部屋にが1つあるんです。まさに必要な場所に。でも、希少な金色の卵を諦めたくないなら、どんな卵でも構いません。私はもう全部食べてしまいました。レオンは本当にタンパク質が欲しかったんです。もし白卵か茶色の卵があればそれで十分です。貴重な金色の卵は取っておいて、後でもっと良いものに使うことができます。

『バイオハザード4 リメイク』のインベントリ

(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

『バイオハザード4 リメイク』でラモンのペイント依頼をデフェイスする

「この肖像画には、深く心を打つ感情が込められています」(画像提供:ジェニファー・ヤング - Windows Central)

4 つのスピネルのご褒美と、ラモンを恥ずかしい思いをさせて去る喜びを味わってください。

ジェンはWindows Centralのニュースライターで、ゲームとMicrosoft関連のニュースを専門に扱っています。ダークソウル、ドラゴンエイジ、ディアブロ、モンスターハンターなど、魔法の武器でモンスターを倒すゲームなら何でも大好きです。ゲームをしていない時は、ホラーか安っぽいリアリティ番組を観ています。カーダシアン家がどちらのカテゴリーに当てはまるかはまだ決めていません。ディアブロファンのつぶやきや、イギリスの天気に関する愚痴をもっと聞きたい方は、Twitter(@Jenbox360)でジェンをフォローしてください。