バンジーのCEOはバックミラーで次のスタジオ責任者にバトンを渡しているが、前途は不透明だ

  • abmhh
  • 0 comments
バンジーのCEOはバックミラーで次のスタジオ責任者にバトンを渡しているが、前途は不透明だ
Destiny 2: Edge of Fate 公式スクリーンショット
ソニーに買収された後、バンジーはピート・パーソンズ氏のリーダーシップの下、大規模な人員削減を実施しました。 (画像提供:バンジー)

長年バンジーのCEOを務めたピート​​・パーソンズが退任するということで、ゲーム業界にまた大きな変化が起こっている。

パーソンズ氏は木曜日のブログ投稿でこのニュースを発表し、23年間(2015年からCEOを務めていた)勤めた後、オリジナルのHaloタイトルやDestinyなど、一人称視点シューティングゲームの歴史で最も象徴的なゲームのいくつかを開発した同社を退社することを確認した。

「20年以上にわたり、この素晴らしいスタジオの構築、バンジー財団の設立、そして私たちの作品を中心とした刺激的なコミュニティの育成に貢献してきましたが、私はバトンを渡すことにしました」とパーソンズ氏は語っています。

この旅は生涯に残る栄誉です。共に築き上げてきた世界と、それを故郷と呼ぶ何百万人ものプレイヤーを深く誇りに思います。そして何よりも、バンジーの素晴らしい才能たちと共に仕事ができる機会に恵まれたことを光栄に思います。

スタジオ責任者に就任するのは、バンジーでデザイナー、エンジニア、そして最近では『Destiny 2』のゼネラルマネージャーを務めたベテラン、ジャスティン・トゥルーマン氏だ。

「私は、チームメンバー全員をサポートし、共に働き、これらの世界に心血を注ぎ続けることを誓います。私たちが愛する世界、そして皆さんの時間と情熱が報われる世界になれば幸いです。なぜなら、これらの世界は、皆さんがそこにいてこそ存在し、繁栄するからです」とトゥルーマンは語った。

「現在、MarathonとDestinyの両方で、その実現に全力で取り組んでいます。今は集中して取り組んでいますが、今年後半には両方の世界でさらに多くの情報をお見せできる予定です。」

バンジーはまだ長い道のりが待っている

マラソンのゲームプレイ公開

バンジーの次なる大作ゲーム『マラソン』は延期となり、現時点では発売日が未定となっている。(画像提供:バンジー)

パーソンズ氏のリーダーシップのもと、バンジーは巨大企業に成長し、『Destiny 2』はライブサービスゲームとして新たな高みに到達し、その後ソニーが2022年に36億ドルで同スタジオを買収した。

この買収でソニーは、バンジーのライブサービス経験を活用し、同社がプレイステーションスタジオの下ではなく隣に位置するマルチプラットフォームスタジオとして独立して運営できるようにすることを目指した。

それ以来、バンジーは買収の条件に従って独立性を保つために何百人もの従業員を解雇するなど、業績は下降傾向にある。

同社はまた、コードネーム「Payback」というDestinyのスピンオフもキャンセルし、新しいIPに取り組んでいた他のバンジーの従業員は、PlayStation傘下のTeamLFGという小さな新しいスタジオにスピンオフした。

バンジーの経営陣は、同社を去ったり、一連のレイオフで解雇された元バンジースタッフから広く批判されてきた。

マラソン

オリジナルゲームのセミリブート版『マラソン』が開発中。(画像提供:バンジー)

Destiny 2は依然として人気があるものの、目立った衰退傾向にあります。ゲームのメインストーリーである「光と闇」は、2024年の拡張パック「The Final Shape」で完結しました。その後、同社は新たなコンテンツをリリースしており、最新の追加コンテンツ「The Edge of Fate」は賛否両論の評価を受けています。

バンジーは、オリジナル版「マラソン」シリーズのリブートとも言える一人称視点のエクストラクションシューター「マラソン」今年9月に発売する予定でした。しかし、一連のクローズドテストにおける賛否両論のフィードバックや、ゲーム内で盗作アートワークが発見されたという大スキャンダルを受け、「マラソン」の発売は延期となりました。

このゲームの新たな発売日は今のところ決まっていないが、ソニーの会計年度末前、つまり2026年3月31日までに発売される予定だ。

最近の決算報告でソニーは、親会社がスタジオの運営にさらに関与するようになり、バンジーの独立性が「強化」されていると公に指摘した。

この有名なビデオゲーム開発会社の今後は時が経てば分かるだろうが、次に何が起きるにせよ、トップには新たなリーダーが就任することになるだろう。

Marathonは、Xbox Series X|S、Windows PC、PlayStation 5で発売される予定です。

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

サミュエル・トルバートは、Windows Centralでゲームニュース、プレビュー、レビュー、インタビューなど、ゲーム業界の様々な側面を専門に扱うフリーランスライターです。特にXboxとPCゲームに焦点を当てています。Bluesky(@samueltolbert.bsky.social)でフォローできます。