Office Insiderは、個人アカウントでもWindows版の新しいOutlookを試すことができるようになりました。

知っておくべきこと
- 新しい Microsoft Outlook は、ベータ チャネルまたは現在のチャネル (プレビュー) で Office Insider に提供されるようになりました。
- これまでは、新しい Outlook を試すことができるのは商用顧客のみでしたが、現在は個人アカウントを持つ Insider も利用できます。
- 新しい Outlook は、最終的には Windows 11 および Windows 10 のメール アプリに展開される予定です。
Microsoftは、Windows向けの新しいOutlookエクスペリエンスの開発に長年取り組んできました。2022年5月に初めて公開されたこのアプリは、Outlook Webと同様のエクスペリエンスを提供します。新しいOutlookは最終的にWindows 11およびWindows 10のメールアプリにも導入される予定ですが、現在はInsiderユーザーによるテスト段階です。
Microsoftは最近、Current Channel(プレビュー)のOffice Insider向けに新しいOutlookを試すオプションを展開しました。これは個人アカウントだけでなく、教育機関や職場のアカウントでも利用できます。以前は、Office Insiderであっても個人アカウントではアプリが利用できませんでした。
新しい Outlook を試すには、Insider はアプリの右上隅に表示されるトグルを切り替えることができます。
Insiderブログの投稿では、5月以降にOutlookに追加されたすべての機能について概説しています。既に述べたように、このアプリはOutlook.com、Hotmail、Windows Liveメールアカウントなど、個人アカウントをサポートするようになりました。また、個人用の操作を表示する新しいクイック操作機能も追加されました。カレンダーの列をカスタマイズできるようになり、アプリには簡素化されたリボンオプションも追加されました。Outlookでは、アプリを最大限に活用するためのヒントが表示されます。
MicrosoftはOutlookの今後の計画についても概説しました。今後の予定は以下のとおりです。
- 同一アプリ内で複数のメールアカウントをサポート。 将来的には、現在 Outlook モバイルで利用できるように、複数のメール受信トレイとカレンダー(仕事用と個人用の両方を含む)に、同じ Outlook エクスペリエンスでアクセスできるようになります。
- Windows 版 Outlook では、 Gmail、Yahoo、iCloud など、サードパーティの電子メール アカウントがサポートされます 。
- 多数の ビジュアル更新 と パーソナライズ オプション により、好みの電子メール エクスペリエンスを作成できます。
- オフライン サポート により、インターネットに接続していないときでも作業を完了したりコンテンツにアクセスしたりできます。
- フォルダーを検索して 、すべてのメールにすばやく簡単にアクセスできます。
- Salesforce や Zoom などのサードパーティ アプリやサービスを使用して電子メールやカレンダー イベントを充実させるための Web アドインをサポートします。
- ネイティブ ICS ファイル タイプ サポートは、 カレンダー イベントを簡単に表示および管理できるように設計されており、重要なイベントを見逃すことはありません。
新しいOutlookを試すには、Windows 10 バージョン1809以降(ビルド17763)が必要です。アプリはMicrosoftの職場、学校、または個人アカウントでご利用いただけます。もちろん、デバイスがインターネットに接続されている必要もあります。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。