マイクロソフトニュースまとめ:ディアブロ4の早期アクセス、残念なWinRAR、マザーボードの不具合による出血、そしてCortanaの終了

Microsoftのニュースは引き続き好調なペースで配信されています。今週はDiablo 4、WinRAR、Microsoft Teamsが注目を集めました。毎日たくさんのニュースが配信されるため、見逃してしまうことも少なくありません。そんな時のために、毎週お届けするニュースまとめでは、注目のニュースを簡潔にまとめてお届けします。
ディアブロ4
ディアブロ 4は今、非常に人気ですが、ゲームの設定を考えれば当然のことです。ライターたちはゲームをプレイするよりも仕事をしなければならないことを嘆きつつ、ディアブロ 4に関する膨大な記事も共有してくれました。
編集長はディアブロ 4のレビューで、ネタバレを知らずにゲームをプレイすることの重要性を強調しました。コーデンのゲームに関するコメントをお伝えし、後はご自身で楽しんでいただければと思います。
ディアブロ 4はまさに傑作です。他に言葉で表現できるものはありません。圧倒的なアートと広がり、オスカー賞に値する脚本とストーリー展開、そして新キャラクターも再登場キャラクターも、ブリザードの壮大な英雄と悪役の殿堂にふさわしい実力を備えています。ベータテストで数十時間プレイした時点で、ディアブロ 4は特別なゲームになるだろうと確信しました。間違いなく何百時間も夢中になるゲームです。予想外だったのは、過去10年間で体験した中で最高のストーリーキャンペーンの一つであり、ブリザード全体のレベルを高めるものだったことです。トレンドと短期的な利益を追い求めるAAAゲーム業界では、このようなタイプのゲームがますます少なくなってきているのではないかと懸念しています。
Diablo 4 は 6 月 6 日に一般向けに発売されますが、Ultimate Edition を注文したユーザーはすでに早期アクセスが可能です。
WinRARはWindows 11で.RARに反応します
Windows 11は、今年後半にリリースされる23H2アップデートで、.RARのネイティブサポートを開始します。.RARは長年、人気のファイルアーカイブシステムです。「WinRAR」という名前の方が馴染みがあるかもしれません。これは試用版ソフトウェアで、料金を支払わずに無期限に使用できることから、長年ジョークやミームのネタにされてきました。
WinRARは.RAR形式の普及に貢献し、5億人以上のユーザーを抱えています。多くの人が無償で利用しているとはいえ、WinRARが長年にわたり収益を上げてきたことは間違いありません。同社は、Windows 11がネイティブ.RARをサポートしたことに対し、皮肉な対応を見せました。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
今の私たち。#Windows11 pic.twitter.com/t8WnXaWyZa 2023年5月30日
Windows 11は.RARをネイティブサポートしますが、WinRARの機能を完全に再現するかどうかは不明です。WinRARは暗号化の種類やパスワード付きアーカイブの設定をサポートしています。Windows 11が.RARをネイティブサポートした後も、WinRARが活用される可能性は十分にあります。
マイクロソフトがCortanaを廃止
マイクロソフトは、Windows 11およびWindows 10におけるCortanaのサポートを年内に終了する予定です。マイクロソフトが最近、デスクトップ上で動作するAIアシスタント「Windows Copilot」を発表したことを考えると、このニュースはそれほど衝撃的ではありません。
Microsoft のサポート ドキュメントでは、この変更について次のように説明されています。
「Windows にいくつかの変更を加えており、Cortana アプリのユーザーに影響があります。2023 年後半より、Windows の Cortana はスタンドアロン アプリとしてサポートされなくなります。この変更は Windows の Cortana にのみ影響し、生産性アシスタントの Cortana は引き続き Outlook モバイル、Teams モバイル、Microsoft Teams ディスプレイ、Microsoft Teams ルームでご利用いただけます。」
この変更により、Windowsでの作業方法に一部影響が出る可能性があることを認識しており、新しいオプションへのスムーズな移行をサポートしたいと考えています。Cortanaアイコンをクリックしてアプリを起動し、音声操作を開始する代わりに、音声操作とさまざまなツールを駆使した生産性向上のニーズに対応できるようになりました。
Cortana は、当面は Microsoft 365 アプリの生産性アシスタントとして存続します。
新しいデフォルトのMicrosoft Teams
Microsoft Teamsの新バージョンが今年初めにプレビュー版としてリリースされました。システムリソースの使用量を抑えながら、パフォーマンスの向上が期待されています。まもなく、Windows版Teamsのデフォルトバージョンとなります。
「現時点では、従来の Teams がデフォルトになっています。新しい Teams には従来の Teams でサポートされている機能がすべて備わっているわけではないからです」と、Microsoft の Teams 2.0 製品リーダーである Anupam Pattnaik 氏は Petri 氏の UnplugIT ポッドキャストの中で述べています。
「そのため、現在はクラシック Teams をデフォルトのオプションとしていますが、今年後半には機能が同等になり、ユーザーが新しい Teams に切り替えられると確信が持てるようになった時点で、新しい Teams をデフォルトのオプションにする予定です。」
マイクロソフトは、新しいTeamsがTeams「クラシック」と同等になるまでに、いくつかの機能を追加する必要があります。それが完了次第、同社はWindowsのデフォルトバージョンを入れ替える予定です。
ASUS、ROG Allyのレビューで低評価
ASUS ROG Allyは2023年6月13日に発売されます。発売に先立ち、ASUSはこの携帯型ゲーム機をレビュー担当者に送付しました。しかし残念ながら、レビュー機は「未完成」のファームウェアを搭載した状態で送付されたようです。著名なテック系YouTuberのDave Lee氏(Dave2D)は、最新のファームウェアを実行するとパフォーマンスが15~20%向上すると述べています。
このパフォーマンスの向上は、このデバイスを購入したい人にとっては朗報ですが、ASUSにとっては悪いニュースです。同社はROG Allyのレビューを事実上台無しにしました。多くのレビュアーが、このデバイスの性能が期待外れだと不満を漏らしました。その結果、予約注文をキャンセルしたり、携帯型ゲーム機への興味を失ったりする人も出てきました。
おそらく、新しいファームウェアはデバイスと同時にリリースされるか、すぐに利用可能になるはずなので、ROG Ally を購入した人は誰でもレビュー担当者よりも良い体験ができるはずです。
Microsoftペイントがダークモードに対応
37年を経て、Microsoftペイントがついにダークモードに対応しました。人気のクリエイティブアプリであるペイントは、CanaryチャネルとDevチャネルのInsider向けに提供されている最新プレビュー版でダークモードに切り替えられます。ペイントのダークモードは、今年後半にすべてのユーザーに公開される予定です。
ダークモードの追加に加え、マイクロソフトはペイントの便利な機能強化にも取り組んでいます。今年後半には、ズーム機能も強化される予定です。
レビューと論説
ブリザードの専門家が毎週、最新のゲーム、PC、アクセサリーをレビューしています。今、ゲーム業界で最もホットな話題は『ディアブロ 4』。編集長のジェズ・コーデンもレビューに登場しました。彼は「『ディアブロ 4』は『World of Warcraft』以来、ブリザードにとって最も重要かつ画期的なゲームであり、あらゆる期待をはるかに超える作品だ」と評しています。
私たちのチームは、ストリートファイター6、Dell XPS 17、ARMベースのLenovo ThinkPad X13s、その他多数のアイテムもレビューしました。
- PC マザーボード メーカーへのお願い: 私たちを苦しめるのはやめてください!
- 7つのブーマーシューターに夢中:高齢FPSファンのための昔懐かしいゲーム
- Xboxファンに夢のゲームを提案してもらいました。皆さんの意見は次のとおりです。
- Corsair iCUE 5000T RGBレビュー、1年後:このケースはRGBの傑作だ
- Lenovo L32p-30 32インチ 4Kモニターレビュー:自宅でクリエイティブな仕事をするプロのための、お手頃価格の60Hzモニター
- ストリートファイター6レビュー:血と汗とスタイル
- Zotac GeForce RTX 4060 Ti レビュー: DLSS 3 をどの程度重視しますか?
- HyperX Cloud 3 レビュー:最高に快適なゲーミングヘッドセット?そう、さらに良くなりました。
- ディアブロ4レビュー:これはブリザードの最高傑作になるかもしれない
- Lenovo ThinkPad X13sレビュー:ARM版Windows 11は何も心配する必要はない
- Asus Zenbook S 13 OLED 2023 (UX5304) レビュー:強力なパフォーマンスと長いバッテリー寿命
- トレンドマイクロのウイルス対策ソフトレビュー:多少の欠点はあるものの、優れた保護機能
- Dell XPS 17 (9730) レビュー: クリエイターにとっての強力なマシンだが、奇妙な制限がある
今週のお買い得品
良質なゲーム、PC、アクセサリーが数多く販売されている今、少しでも節約する価値はあります。私たちのチームは毎週、インターネットでお買い得品を探し回っています。現在も販売中の、とっておきのお買い得品をご紹介します。
注: 当初の報道以降、一部の価格は変更されています。
ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。