インテル、旧型プロセッサ向けゲームドライバーのDay 0アップデートを廃止

  • abmhh
  • 0 comments
インテル、旧型プロセッサ向けゲームドライバーのDay 0アップデートを廃止
インテル第10世代CPU
(画像提供:Intel)

知っておくべきこと

  • Intel は、第 6 ~ 10 世代プロセッサ グラフィックス をレガシー ソフトウェア サポート モデルに移行しました。
  • 同社は、セキュリティ上の脆弱性に対する重要な修正とアップデートを提供し、影響を受けるシステムに対するリリース周期を四半期ごとに移行する予定です。
  • この移行に伴い、多くの古い Intel プロセッサーでは Day 0 ゲームのサポートが利用できなくなります。

Intelは最近、グラフィックスドライバーの出荷方法にいくつかの変更を発表しました。同社は、第6世代から第10世代のプロセッサグラフィックスをレガシーサポートモデルに移行します。この移行後、Intelは重要な修正とセキュリティ脆弱性に対するソフトウェアサポートのみを提供します。影響を受ける製品のソフトウェアアップデートは、四半期ごと、または必要に応じて提供されます。

Intelは、すべての変更点を網羅したFAQページを公開しています。今後、Intelグラフィックス・ドライバー・パッケージには、第11世代以降のプロセッサー用と第10世代以前のプロセッサー用の2つのドライバーが含まれるようになると説明されています。

Day 0 ゲームのサポートは、第 10 世代以前の Intel プロセッサーでは利用できなくなります。

変更の影響を受ける製品ファミリは次のとおりです。

  • 第 10 世代 Intel Core プロセッサー (Intel Iris Plus グラフィックス搭載) (コード名 Ice Lake) 
  • 第 10 世代 Intel Core プロセッサー (Intel UHD グラフィックス搭載) (コードネーム Comet Lake) 
  • 第 9 世代 Intel Core プロセッサー、関連する Pentium/Celeron プロセッサー、および Intel Xeon プロセッサー、Intel UHD Graphics 630 (コードネーム Coffee Lake-R) 搭載 
  • 第 8 世代 Intel Core プロセッサー、関連する Pentium/Celeron プロセッサー、および Intel Xeon プロセッサー、Intel Iris Plus Graphics 655 および Intel UHD Graphics 610、620、630、P630 (コードネーム Kaby Lake-R、Coffee Lake) 
  • Intel Pentium および Celeron プロセッサ ファミリ (コード名 Gemini Lake) 
  • 第 7 世代 Intel Core プロセッサ、関連する Pentium/Celeron プロセッサ、および Intel Xeon プロセッサ、Intel Iris Plus Graphics 640、650、および Intel HD Graphics 610、615、620、630、P630 (コードネーム Kaby Lake) 
  • 第 6 世代 Intel Core、Intel Core M、および関連 Pentium プロセッサ (Intel Iris Graphics 540、Intel Iris Graphics 550、Intel Iris Pro Graphics 580、および Intel HD Graphics 510、515、520、530 (コード名 Skylake)) 
  • Intel Pentium プロセッサ ファミリーおよび Intel Celeron プロセッサ ファミリー (コード名 Jasper Lake) 
  • Intel ハイブリッド テクノロジー搭載 Intel Core プロセッサー (コード名 Lakefield) 
  • Intel Atom、Pentium、Celeron プロセッサ ファミリ (コード名 Elkhart Lake) 

Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。

ショーン・エンディコットはWindows Centralのテクノロジージャーナリストで、Windows、Microsoftソフトウェア、AI、PCを専門としています。Windows 10と11からChatGPTのようなAIツールの台頭まで、主要なリリースを取材してきました。ショーンのキャリアはLumia 930から始まり、アプリ開発者との強いつながりを築きました。執筆活動以外では、アメリカンフットボールのコーチも務めており、チームの運営にMicrosoftのサービスを活用しています。ノッティンガム・トレント大学で放送ジャーナリズムを学び、X(@SeanEndicott_)とThreads(@sean_endicott_)で活躍しています。