Xbox本体のセールはもう終わったと思っていた?今回は特典付き

Xbox本体は最近価格が上昇しており、以前の世代では経験できなかった状況になっています。古くなるにつれて安くなるのではなく、むしろ逆の現象が起きています。
だからこそ、お買い得品探しがますます重要になります。AmazonプライムデーではXbox本体のセールが驚くほど少ないのですが、私は一つ見つけました。Antonlineを見てみると、Xbox Series Sのバンドル版と2種類のゲームが379.99ドルで手に入ります。本体価格から20ドル引きで、ゲームと素敵なスチールブックがセットになったお得なセットです。
Xbox Series Sが発売当時より100ドルも値上がりしてしまったという事実は、残念ながら私たちにはどうすることもできません。しかし、それを喜ぶ必要はありません。とはいえ、現状はこうですし、今回のセールは控えめですが、それでも節約にはなります。そして、私たちはそれを常に歓迎します。
Xbox Series Sも素晴らしい小型ゲーム機です。息子に買ってあげたのですが、ほとんどの部分で自分のSeries Xと遜色ありません。もちろん、常に最高のフレームレートを選べるわけではありませんし、グラフィックも同様です。でも、小型で動作も非常に速く、はるかに高価な兄弟機種と同じゲームが全て揃っています。
Series Xは大好きなのですが、現世代のXbox本体を持っていない人に買うことを心からお勧めすることはできません。あまりにも高すぎるんです。
Xbox Series Sこそ、手に入れるべきコンソールです。同じゲーム、Game Pass、アクセサリーにフルアクセスできます。最適化されたタイトルは夢のようにスムーズに動作し、見逃したことはありません。RTX 5090搭載のゲーミングPCではなく、より安価なゲーミングPCを購入するようなものです。妥協は必要ですが、全体的に素晴らしい体験です。
Antonlineのこのセールには、Avowedスチールブック版、またはDOOM Anthology(専用スチールブックとミニチュアBFG付き)が付属します。無料のものを嫌いな人なんているでしょうか?
唯一の欠点はストレージです。例えば、『Call of Duty: Black Ops 7』全編と『Warzone』をインストールすると、ほぼ満杯になってしまいます。幸い、Series Xと同じストレージ拡張カードを採用しています。今なら1TBのWD Black拡張カードが120ドル以下で購入できます。価格は上昇するかもしれませんが、だからといってお買い得品が見つからないわけではありません!
Google ニュースで Windows Central をフォローすると、最新のニュース、洞察、特集がフィードの一番上に表示されます。
Windows と Xbox の熱狂的なファンのための最新ニュース、レビュー、ガイド。
リチャード・ディバインは、10年以上の経験を持つWindows Centralの編集長です。元プロジェクトマネージャーであり、長年のテクノロジー愛好家でもある彼は、2011年にMobile Nationsに入社し、Windows Centralに加え、Android CentralやiMoreでも活躍しています。現在は、このサイトであらゆる種類のPCハードウェアとレビューの取材を担当しています。Mastodonでは、mstdn.social/@richdevine でフォローできます。